2024/10/19不定期ですが更新を再開します

DELAモニター評価機導入記~まとめ~

Acoustic Revive

オーディオ用NAS DELA導入記

2017年8月にメルコシンクレッツのHPにてDELAのモニター販売の募集がありました。

403 Forbidden

募集は10名で締め切りは2017年9月20日、2018年3月31日までファームウェアなどのモニターをレポートで提出することを条件に、20万円相当の品が7万5千円で提供されるというものでした。

ネットワークオーディオ バッファロー BUFFALO MELCO SYNCRETS INC. メルコシンクレッツ株式会社 NAS ハイレゾ対応デジタルミュージックライブラリ DELA HA-N1AH40 HA-N1AH40/2 モニター募集 応募用件 条件 概要 75000円 申し込み方法 紹介 ユーザーレポート レビュー 開梱 外観 購入 到着 ノイズ対策 振動対策 ノイズフィルタ 制震 Acoustic Revive RUT-1 RLT-1 KRIPTON PB-200 PB-222 ノイズフィルタ スイッチングハブ 仮想アース KOJO TECHNOLOGY ForcebarEP Acoustic Revive RGC-24 TripleC 比較 レビュー SOUNDMAGIC バイブレーションキラーSTB-1 Audioquest NRG-X3 NRG-5 より線 FURUTECH Absolute Power-18 AET HIN AC EVO

モニター購入の申し込みから届くまで

当初募集に必要な紹介人のあてが無く断念。

DELA N1有償モニター募集に興味津々、応募してみたいが…
DELAのモニター募集に興味津々 MELCO SYNCRETS INC.が現在、ハイレゾ対応デジタルミュージックライブラリDELA 初代N1シリーズの有償モニターを募集しているそうです。 以前からネットワークオーディオ用のNASとして興味津...

しかしオフ会で交流したことのあるNiさんからご紹介いただけて応募することができました。

DELA N1有償モニター募集応募に救いの手現る~申し込み手順、発送まで~
救いの手 先日ご紹介したメルコシンクレッツ(株)のDELA N1 有償モニターの募集ですが、残念ながら身近に使用者がおらず、募集の必須事項となっていた紹介者から紹介が不足していて募集ができないと嘆いておりました。 メルコシンクレッツ(株)さ...

初の本格的なオーディオ用NASの導入となることから、受け入れ準備万端で届いてからいろいろいじり倒す気満々でした。

DELA N1Aの受け入れ準備~QNAP TS-119はお払い箱?~
余裕をもって移行したつもりだが… DELA N1Aのモニター購入を申し込むことができて、機器の到着を待つばかりですが、一つ問題があります。機器の設置場所についてです。 横型レイアウトへ移行する際に、棚数が不足しないように3列2段のラックでは...
DELA N1Aモニター評価機到着~設置まで
入り混じる期待と不安 先日、DELA N1Aのモニター評価機について、受け入れ準備をしていたところへ、DELAの発送の連絡がありました。 とりあえずラックの右側上段に設置されていたQNAP TS-119とアナログ電源を撤去して、設置スペース...

ファイルのコピーの準備としてデータ構造の理解

設置後に最初にしたことは、データのハードディスクへのインストールをどうするか検討することでした。

DELA N1Aのデータの取り込み~保存されるファイル構造についての理解
早く試聴したいところだが… モニター販売の募集に応募してから1週間ほどで発送され、DELA HA-N1AH40-BK相当のモニター評価機がようやく届いて、とりあえず設置まで終わりました。 20万円相当の機器の外観としてはやや物足りないですが...

何とかデータのインストールも終わりいよいよレビューへ。

レビュー

DELA N1Aのファーストレビューはほとんど素の状態で行うことにしました。

DELA N1Aの試聴レビュー~ファーストインプレッション~
やっと試聴できるように… 先日、到着したDELA モニター評価機ですが、設置をした後、ファイルの取り込み方を検討した結果、ネットワーク経由での取り込みとなりました。 NASが接続されているネットワークは100Mbps環境なので、かなり時間が...

設置前にモニター後の改造に向けて、DELAの中身を除いて改造を妄想…。

DELA N1Aの中身を覗いて改造を妄想する
いろいろいじってみたくなる中身 先日ラックに設置してようやく聞けるようになったDELA N1Aモニター評価機ですが、ラックに設置する前の段階で実はカバーを開けて中身を覗いてみました。 まずは分解の様子からみてみましょう。 カバーの取り外し ...

カスタマイズ

早速、各種ケーブルの交換から始めます。

電源ケーブルの交換

基礎となる電源ケーブルの交換から始めましたが、なかなか硬い音がほぐれず苦労をすることになります。

DELA N1Aの電源ケーブルの交換(1)AudioQuest NRG-X3
電源ケーブル DELA N1Aの設置が終わって、まずは素に近い状態での試聴をしてみました。ネットワークオーディオプレーヤーで再生してみて、そこから出てきた音は、これまで使ってきたIODATA RockDisk for audioの音とは静け...
DELA N1Aの電源ケーブルの交換(2)AET HIN AC EVO
硬質なDELAの音 先日導入したDELA モニター評価機について、最初は標準ケーブルで試聴を行いました。 しかしこの状態では音がかなり硬い印象だったので、とりあえず直前までQNAP TS-119用のアナログ電源に使用していた電源ケーブルAu...
DELA N1Aの電源ケーブルの交換(3)AudioQuest NRG-5
頑固な硬さに単線ケーブルを DELA モニター評価機を導入してから、付属の電源ケーブルからAudioQuest NRG-X3に交換し。 さらにAET HIN AC EVOをテストしてみましたが、段階を追うごとに静けさや音の広がり、解像度など...

LANケーブルの交換

電源ケーブルは一段落してLANケーブルの交換をして見ましたが、まだまだ硬い…。

DELA N1AのLANケーブルの交換 Acoustic Revive R-AL1→LAN-1.0 Triple-C(1.0m)
電源ケーブルの次はLANケーブル とりあえず電源ケーブルは今のDELAモニター評価機にあいそうなケーブルが他に手元にはないので、AudioQuest NRG-5という単線のケーブルで一段落として次に行きます。 DELAモニター評価機に標準で...

振動対策とノイズ対策

まずはハードディスク搭載型ということもあり、天板の振動が気になったので天板とラックを接続するSOUNDMAGIC バイブレーションキラー STB-1を試してみました。

HDD搭載型DELAの天板の振動にバイブレーションキラーSTB-1
HDDの振動 DELAモニター評価機は2TBのハードディスクを2台搭載していて、その配置はお互いの振動を打ち消しあうようにハードディスクの向きが反対向きに取り付けられています。 しかしハードディスクは基本的に円盤を回転させる構造上、振動が発...

ノイズフィルタの比較と、重ねがけの評価

さらにノイズ対策をつめるべく、各種ノイズフィルタの評価を行い、その中で効果の高かったターミネータの組み合わせをいろいろ試して、今後の基礎となるデータを収集しました。

DELA N1Aにノイズフィルターをテスト(1)4種のノイズフィルタによる比較
ノイズフィルターによる対策 DELAモニター評価機について、モニター期間が終わるまでは、内部を改造するのはやめておきますが、とりあえず素の状態では冷たい生気のない音なので、このままで使うのは難しい。外側からできる改善を試みて、電源ケーブルと...
DELA N1Aにノイズフィルターをテスト(2)RUT-1&RLT-1の併用
空きポートはふさいでおきたい 前回の記事で、以下の4種類のノイズフィルタをDELAモニター評価機に1つずつテストして、その効果について確認をしました。DELAモニター評価機へのノイズフィルタの効用については、パソコン周辺機器由来ということも...
DELA N1Aにノイズフィルターをテスト(3)USB端子の各ポートごとの傾向
各USB端子のノイズフィルタとの相性 DELAモニター評価機にAcoustic Revive RUT-1やRLT-1を併用してみたところ、2つの良い効果がうまく発揮されることが分かりました。 DELAには内部も含めると全部で5つのUSB端子...
DELA N1Aにノイズフィルターをテスト(4)USBターミネータの重ねがけと相乗効果
USBターミネータの重ねがけに効果はあるのか? DELAはフロントには1つしかUSB端子がありませんが、リアには3つ有り、裏から見て以下のような端子になっています。 左側:USB 3.0端子 中央:増設USBドライブ接続用端子 右側:バック...

電源タップの変更

上記のノイズフィルタのテストが終わったので、根元からノイズ対策をすることにしました。

DELAをノイズフィルタ付電源タップへ収容換え~KRIPTON PB-200~
DELAはノイズ源 DELAは電源インレットにTDKのノイズフィルタが使われていますが、各種アクセサリの反応を見るためには素の状態に近い方が分かりやすいと考えて、導入以来ノイズフィルタのついていない電源タップChikuma DMT-230B...

仮想アース

仮想アースをAcoustic Reviveのレンタルサービスを利用して試すことにしました。

仮想アース Acoustic Revive RGC-24 TripleC-FMをレンタル
仮想アースをレンタル 現在DELAのモニター評価機を導入して、硬く感じる音について何とか使いこなそうと、日々格闘している段階ですが、ノイズ低減を狙って仮想アースの追加を検討しているところです。 胡散臭いと思っていた仮想アースというものに興味...

単純に仮想アースの比較と、2つ目の仮想アースのテストをするつもりでしたが、意外にもずっと悩んでいた硬い音の原因がスイッチングハブに接続していたForceBarEPであることが判明…。

仮想アースの比較試聴~ForceBarEPとRGC-24 TripleC-FM~
仮想アースを変えると音は変わるのか? 現在DELAのモニター評価機を導入して、硬く感じる音について何とか使いこなそうと、日々格闘している段階ですが、ノイズ低減を狙って仮想アースの追加を検討しているところです。 これまで仮想アースとしてKOJ...

2つ目の仮想アースの接続を試すか悩むことになりました。

モニター期間の終了

モニターが2017年10月から開始され、最後のモニターに必要な外付けUSBHDDを購入しました。

Inateck HDDドッキングステーションFD1006Cを購入(8TB/USB3.0対応)
やむを得ず調達 内容は書くことが出来ませんが、モニター購入したDELAモニター評価機の最後のモニター依頼に対応するために、外付けUSBHDDを用意する必要があり、外付けUSBHDDケースを購入することになりました。個人的にはあまり買いたくな...
Inateck HDDドッキングステーションFD1006C~DELAからデータのバックアップ~
DELAのデータバックアップ DELAモニター評価機の最後の評価のために、バックアップ用の外付けUSBHDDを購入せざるを得なくなり、手元に使っていないHDDはたくさんあったので、外付けUSBHDDケースInateck HDDドッキングステ...

この作業を持って2018年3月にモニター期間が終了となりましたが、実際にモニター評価をした結果、DELAのモニター購入がお買い得だったのか?実質的にいくらで、なにを用意する必要があったのかに触れています。

DELAモニター購入はお買い得だったか?
DELAモニター期間終了 2017年8月末のこと、それまでパソコン向けNASであるQNAP TS-119や、エントリーモデルのオーディオ用NAS IODATA RockDisk for audioなどしか使って来なかった私ですが、高級オーデ...

DELA改造

モニター期間が終了したことから、以前から試してみたかった各種対策へ乗り出すために市販のパソコン周辺アクセサリを調達しました。

DELA改造の準備(1)ACOUSTIC REVIVE カーボンシールドメッシュチューブCSF-10 を調達
4月に向けて DELAのモニター評価機導入が9月末でしたが、3月でそのモニター期間が終了する予定です。2017年内は1度しかモニターの機会がありませんでしたが、あと3ヶ月弱でどのくらいの機会があるでしょうか? 実際1度しかモニターレポートを...
DELA改造の準備(2)試しに改造アイテムを調達
モニター終了まであと少し 2017年8月末に購入したDELAモニター評価機ですが、3月末でモニター期間が終了する予定です。 現在最後のモニター依頼に対応中で、少々個人的には問題を抱えていて、新しくUSBHDDを購入しなくてはいけない状況にな...
DELA改造の準備(3)振動対策①アイネックス 防振シリコンワッシャー MA-029
モニター終了まであと少し 3月末でモニター期間が終了するDELAモニター評価機ですが、最後の課題に外付けUSBHDDが必要であることがわかり、改めて用意することになったので、少々延長戦に突入しています。終了後に内部を少しいじろうと思っていま...
DELA改造の準備(4)振動対策②長尾製作所 D2052制振合金ワッシャー SS-NWD2052
DELA振動対策用ワッシャーPart2 3月末でモニター期間が終了したDELAモニター評価機ですが、いくつか汎用品のアクセサリを購入して、モニター終了後に内部を少しいじろうと思っています。 前回はその汎用品アクセサリの内、アイネックス 防振...
DELA改造の準備(5)SATAケーブルのノイズ対策 FREEDOM PSA-912とOwltech OWL-CBSATA-SS50(SL)
ケーブルのノイズ対策 先日DELAモニター評価機のモニター期間が終了しました。 それに伴い改造に向けて、いろいろ試すための各パーツを買い揃えています。 3つの課題~HDDの振動対策~ 課題として上がっているのは以下の3点です。 HDDの振動...
DELA改造の準備(6)SATAデバイス用パワーノイズフィルターElfidelity AXF-94ULTRA
SATAの電源ノイズ 3月末でモニター期間が終了したDELAモニター評価機ですが、いくつか汎用品のアクセサリを購入して、モニター終了後に内部を少しいじろうと思っています。 3つの課題~各端子のノイズ対策~ 課題として上がっているのは以下の3...

実際に調達したパーツで改造していきます。

DELA改造(1)振動対策と配線経路の変更~長尾製作所 D2052制振合金ワッシャー~
DELAテコ入れ開始 3月末でDELAモニター評価機のモニター期間が終了し、DELAの内部に手を入れるため、いくつか汎用のパソコン用周辺アクセサリなどを購入済みです。 大きく分けて以下の3つの対策を打つつもりでいます。 HDDの振動処理 ケ...
DELA改造(2)SATAケーブルのノイズ対策①FREEDOM PSA-912
SATAケーブルのノイズ対策 Part1 3月末でDELAモニター評価機のモニター期間が終了し、DELAの内部に手を入れるため、いくつか汎用のパソコン用周辺アクセサリなどを購入済みです。 大きく分けて以下の3つの対策を打つつもりでいます。 ...
DELA改造(3)SATAケーブルのノイズ対策②Owltech OWL-CBSATA-SS50(SL)
SATAケーブルのノイズ対策 Part2 3月末でDELAモニター評価機のモニター期間が終了し、DELAの内部に手を入れるため、いくつか汎用のパソコン用周辺アクセサリなどを購入し、振動対策として長尾製作所 D2052制振合金ワッシャー SS...
DELA改造(4)SATAケーブルのノイズ対策③純正品への切り戻しと…
2歩進んで1歩下がる 3月末でDELAモニター評価機のモニター期間が終了し、DELAの内部に手を入れるため、いくつか汎用のパソコン用周辺アクセサリなどを購入し、振動対策として長尾製作所 D2052制振合金ワッシャー SS-NWD2052をH...
DELA改造(5)SATAデバイス用パワーノイズフィルターElfidelity AXF-94ULTRAの試聴
いろいろ問題発生 3月末でDELAモニター評価機のモニター期間が終了し、DELAの内部に手を入れるため、いくつか汎用のパソコン用周辺アクセサリなどを購入しました。 振動対策として長尾製作所 D2052制振合金ワッシャー SS-NWD2052...

そして次の実験のために1度リセットです。

DELA改造(6)改造アイテムをリセット~内部配線のカスタマイズのために
DELA改造は一度リセット DELAのモニター期間が3月に完了してから、DELAモニター評価機の内部パーツの交換を試していますが、しばらく使ってみて、年明けから悩んでいる高音の刺々しさが助長されている印象があります。 その解決策として、ボー...

かえでとけーぶるカスタマイズケーブル

既製品ではあまりしっくりと来る音にはならなかったため、既製品ではなくかえでとケーブルさんに作っていただいた内部配線用電源ケーブルを試していくことになりました。

DELA改造(7)内部配線の試作ケーブルのレンタル
DELA内部配線 これまで、DELAモニター評価機を導入直後にAcoustic Revive USBターミネータ RUT-1やLANターミネータ RLT-1などを投入し、モニター期間が終わってからはDELAの改造として、長尾製作所 D205...
DELA改造(8)内部配線の試作SATA電源ケーブル聞き比べ
DELAテスト再開 長らく体調不良のままテストが止まっていたDELAモニター評価機の改造ですが、「かえでとけーぶる」さんからお借りしたままになっていた、SATAドライブ用の電源ケーブルのテストを再開することにしました。 交換するのは写真上部...
DELA改造(9)内部配線の試作SATA電源ケーブル②SAEC PC-TripleCケーブル
102 SSC導体の次はPC-TripleC DELAモニター評価機の改造を始めてから、いろいろパソコン向けのパーツを使って交換を試してみましたが、それなりに変化はあるものの、オーディオ的に良い方向とは言い切れず、一度リセットをして、オーデ...
DELA改造(10)内部配線の試作SATA電源ケーブル交換~PC-TripleC~
SATAドライブ用電源ケーブル DELAモニター評価機の改造を始めてから、いろいろパソコン向けのパーツを使って交換を試してみましたが、オーディオ的に良い方向とは言い切れず、オーディオ向けの線材である102 SSC導体を使った内部配線用ケーブ...
DELA改造(11)内部配線の試作SATA電源ケーブル試聴~PC-TripleC~
PC-TripleCのSATAドライブ用電源ケーブル 少し時間が経過してしまいましたが、DELAモニター評価機の電源ケーブルを「かえでとけーぶる」さんに製作いただきました。 以前のケーブルは102SSC導体を使ったお試しケーブルでした。 今...
DELA改造(12)内部配線の試作メイン基板向け電源ケーブルの交換
メイン基板向け電源ケーブルの交換 最近DELAは内部配線の入れ替えによって、どの程度影響が出るのかを試聴する実験が続いていますが、DELAモニター評価機のPC-TripleC導体のSATAドライブ用電源ケーブルを「かえでとけーぶる」さんに製...
DELA改造(13)内部配線のメイン基板向け試作電源ケーブル交換後の試聴
102SSC導体の傾向 最近DELAは内部配線の入れ替えによって、どの程度影響が出るのかを試聴する実験が続いていますが、「かえでとけーぶる」さんにDELAモニター評価機のメイン基板向けの電源ケーブルの102SSC導体で試作いただいたものをま...
DELA改造(14)内部配線のメイン基板向け電源ケーブル交換~PC-TripleC~
メイン基板向け電源ケーブル~PC-TripleC~ DELAモニター試聴機の改造を始めてから、いろいろパソコン向けのパーツを使って交換を試してみましたが、それなりに変化はあるものの、オーディオ的に良い方向とは言い切れず、オーディオ向けの線材...
DELA改造(15)内部配線のメイン基板向け電源ケーブル交換後の試聴~PC-TripleC~
PC-TripleC導体メイン基板用電源ケーブル DELAモニター試聴機の内部配線について、いろいろ変更してみる試行錯誤の中で、市販のパソコン用のケーブルに変更してみても、音質に配慮された素材や構造になっていないためか、どうも高音にクセがで...

いったんここでDELAの改造にひと段落つけることにしました。また体調や時間にゆとりができたら進めるつもりです。

ディスプレイシール

DELAのHPでDELAのディスプレイ部分の文字の色を変えるシールが配布されているのをご紹介いただき入手してみることにしました。

DELAディスプレイカラーフィルターシールを申込
何色が好み? 以前相互オフ会をさせていただいたNyansさんが、DELA HA-N1ZHを使用されていてディスプレイの文字色をLINN KLIMAX DSM/2と同じ系統の色にしたいということで、ディスプレイにシールを貼っているのを日記で書...
DELAディスプレイカラーフィルターシールを到着
DELAディスプレイカラーフィルターシール 2018年10月1日からDELA公式HP("")で始まったディスプレイカラーフィルターシールのプレゼントキャンペーンをご紹介いただき、枚数限定ということだったので、私も早速申し込んでみました。 注...

Bitcash

DELAのモニター応募者の方をご紹介いただいた登録済みDELAユーザー様にはモニター期間終了後、BitCash 5,000円分のカードを差し上げます。という特典に私も対象となっていて、次のユーザーをご紹介した結果2018年3月になってBitCash 5,000円分のカードが送られてきました。

DELAモニター購入は2度おいしい、紹介特典BitCashカードの使い道は?
DELAモニター購入は2度おいしい 2017年8月の終わりにオーディオ専用NASとして販売されているメルコシンクレッツ DELAのモニター募集があり、それに応募しました。 そのときこんなことが書かれていました。 モニター応募者の方をご紹介い...

3800円分は、RADWIMPS – 「君の名は。」 のCDの購入の代わりにハイレゾ音源を購入するために使いました。

ネットワークオーディオ ハイレゾ e-onkyo music 君の名は。 RADWIMPS 神木隆之介 上白石萌音 DELA モニター Bitcash ハイレゾで聴くクラシック入門 BEST50! Vol.1 ハイレゾで聴くBest Of ぐっすり眠れるヒーリング ~ジブリ・オルゴール~

Bitcashの使い道①RADWIMPS - 君の名は。の購入
RADWIMPS 先日、大きく値下がりしているのを発見して、「君の名は。」Blu-rayコレクターズ・エディション 4K Ultra HD Blu-ray同梱5枚組 (初回生産限定)を購入しました。4K/HDRで視聴したばかりですが、劇中で...

残り1200円分の内600円分は、「ハイレゾで聴くクラシック入門 BEST50! Vol.1」の購入に充てました。

ネットワークオーディオ ハイレゾ e-onkyo music 君の名は。 RADWIMPS 神木隆之介 上白石萌音 DELA モニター Bitcash ハイレゾで聴くクラシック入門 BEST50! Vol.1 ハイレゾで聴くBest Of ぐっすり眠れるヒーリング ~ジブリ・オルゴール~

Bitcashの使い道②ハイレゾで聴くクラシック入門 BEST50! Vol.1
Bitcashはe-onkyo musicで使う 2017年8月の終わりにオーディオ専用NASとして販売されているメルコシンクレッツ DELAのモニター募集があり、DELAモニター試聴機を導入しました。 モニター購入には所有者登録をしたユー...

そしてわずかに残った600円分は「ハイレゾで聴くBest Of ぐっすり眠れるヒーリング ~ジブリ・オルゴール~」というアルバムの購入に使いました。

ネットワークオーディオ ハイレゾ e-onkyo music 君の名は。 RADWIMPS 神木隆之介 上白石萌音 DELA モニター Bitcash ハイレゾで聴くクラシック入門 BEST50! Vol.1 ハイレゾで聴くBest Of ぐっすり眠れるヒーリング ~ジブリ・オルゴール~

Bitcashカードの残高を余すことなく、余計な出費をすることなくピッタリ5000円分使い切ることができました。

DELAのオーディオルームへの移設

2018年末に二世帯化のリフォームに伴いオーディオルームを新設しました。シアタールームには映画やゲーム、オーディオルームには音楽鑑賞と用途を分けることになり、シアタールームにあったネットワークオーディオ環境をオーディオルームへと移設することにしました。

当然DELAもその対象となり、オーディオルームのNAS兼スイッチングハブとして移設導入することになったのです。

オーディオルームへDELA導入(1)ネットワークオーディオ専用LANへの仮接続
ステレオはオーディオルームに集約 シアタールームの改革として、ネットワークオーディオプレーヤーMarantz NA-11S1を筆頭に、NAS×2台とオーディオ専用のネットワーク環境を撤去し、その一部をオーディオルームに移設する予定です。 シ...

多少接続時の問題もありましたが、とりあえず移設は完了。

オーディオルームへDELA導入(2)接続トラブルと試聴
初期設定からやり直し ずっとシアタールームで使用していたモニター試聴機として購入したメルコシンクレッツ DELAをオーディオルームへ移設しました。 オーディオルームの情報コンセント(LANの口)からの壁内配線をネットワークオーディオ用のLA...

 

また記事が公開されたら追記していく予定です。

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました