2024/10/19不定期ですが更新を再開します

執筆環境とピュアオーディオシステムの融合に向けた初歩の妄想

Acoustic Revive

そろそろ機器の数も限界

現在のシアタールームとは別の部屋にピュアオーディオシステムを構築したいという希望を持っています。それはまだ実現可能性も低い話ですが、シアタールームでいろいろ試聴をするのも手狭で、機器を置くスペース、ケーブルの配線変更などに限界を感じることがよくあります。

ピュアオーディオ ホームシアター AV機器とネットワークの融合 リフォーム リノベーション 電源工事 LAN工事 二世帯化 SONY BRAVIA KJ-75Z9D Playstation4 Pro Playstation3 Marantz AV8802A NA-11S1 DENON POA-A1HD DVD-A1XVA Panasonic DMP-UB900 DIGA DMR-BZT9000 DMR-BW970 IODATA RockDisk for audio MELCO SYNCRETS DELA HA-N1AH40-BK モニター評価機モデル 録画用USBHDD スイッチングハブ 光メディアコンバータ

ラックには合計3列11段棚があり、上にはテレビが載っていますが、以下のようなものが載っています。

  • テレビ:SONY BRAVIA KJ-75Z9D
  • AVプリアンプ:Marantz AV8802A
  • マルチチャンネルパワーアンプ:DENON POA-A1HD
  • Urtra HD Blu-rayプレーヤー:Panasonic DMP-UB900
  • ユニバーサルプレーヤー:DENON DVD-A1XVA
  • ネットワークオーディオプレーヤー:Marantz NA-11S1
  • Blu-rayレコーダー:Panasonic DIGA DMR-BZT9000
  • Blu-rayレコーダー:Panasonic DIGA DMR-BW970
  • ゲーム機:SONY Playstation4 Pro、Playstation3
  • IODATA RockDisk for audio(2.0TB HDD内蔵)
  • MELCO SYNCRETS DELA HA-N1AH40-BK相当※モニター評価機モデル
  • 録画用USBHDD5台
  • スイッチングハブや光メディアコンバータ

これに加えて、テスト用のレコーダーTEAC SD-HR500とレコードプレーヤーYAMAHA GT-1000までお借りしていて、DALI Helicon 800DALI Heliocon S600がラックの横と裏にそれぞれあり、電源タップは4台と、わずか2畳強のスペースに所狭しと機器がひしめいています。正直狭くて作業がしづらいのです。

もしステレオシステムとシアターシステムの用途をそれぞれ分割出来るなら、ぜひそうしたいですが、現在のシステムと同等のステレオシステムをそろえるのは資金的にもスペース的にも結構難しいですよね。

発想を逆転

現在の執筆を行っている環境にデスクトップオーディオを作りたくて、小型の一体型プリメインアンプを2台DENON DRA-100Marantz M-CR611を試聴させていただいたことがありますが、これは今の自室にあるスペースに音楽を聴けるシステムを追加する発想です。

ピュアオーディオ ホームシアター AV機器とネットワークの融合 リフォーム リノベーション 電源工事 LAN工事 二世帯化 SONY BRAVIA KJ-75Z9D Playstation4 Pro Playstation3 Marantz AV8802A NA-11S1 DENON POA-A1HD DVD-A1XVA Panasonic DMP-UB900 DIGA DMR-BZT9000 DMR-BW970 IODATA RockDisk for audio MELCO SYNCRETS DELA HA-N1AH40-BK モニター評価機モデル 録画用USBHDD スイッチングハブ 光メディアコンバータ

小型デジタルアンプが欲しい(4)DENON DRA-100を試聴レビュー①
じゃじゃ馬 今後の活動に向けて、眠っていた富士通テン Eclipse TD307WHを復帰させて、デスクトップオーディオを再構築することになり、その相棒となるプリメインアンプを探し始めました。 いくつか挙げた条件をもとに最も条件に合いそうな...
小型デジタルアンプが欲しい(9)Marantz M-CR611の試聴①
M-CR611の試聴 現在、目下デスクトップオーディオ環境として、フルサイズより少し小さいフルデジタルアンプの導入を検討中です。一番条件に合いそうなDENON DRA-100に続いて、第2弾としてMarantz M-CR611をお借りしてい...

しかし、ピュアオーディオ用の部屋を確保できるなら、ピュアオーディオとは言わないまでも、デスクトップオーディオよりはもう少し充実したステレオシステムを作り、執筆環境をその部屋へ移すというプランも考えることができます。

将来的にはピュアオーディオシステムと執筆環境の同居した部屋ができればベストですが、現状所有している機器やアクセサリをうまく活用してスモールスタートするのがいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました