Acoustic Reviveパワーアンプを求めて(1)LeedhProcessingによるロスレスボリュームコントロールの活用~LUMIN Remote~ パワーアンプダイレクト 2019年1月末に購入したネットワークオーディオプレーヤーLUMIN X1はプレーヤーとしてはもちろん、各種デジタル出力を搭載しているので、DACを別途用意すればトランスポートとしても利用可能です。 ... 2020.12.29Acoustic ReviveDENONLUMINアンプネットワークオーディオ
DENONマルチチャンネルパワーアンプDENON POA-A1HDの消磁~PS Audio Power Plant PremierのCleanWave~ CleanWaveって効果あるのかな? 何度か記事にしていて触れていますが、現在の我が家のAV機器の中で古参となるのがシアタールームのマルチチャンネルパワーアンプDENON POA-A1HDです。2016年の初めに相棒であったAVプリアン... 2020.05.29DENONPS Audioオーディオ&シアター電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive断捨離~2020年4月に処分したもの、導入したもの 断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書く... 2020.05.15Acoustic ReviveApple/iPad/iPhoneDENONFURUTECHiFi AudioMarantzオーディオ&シアターゲーム断捨離
Acoustic ReviveDENON PMA-SX1に出川式MDユニットによるブースト効果~Acoustic Revive absolute-POWER CORD~ 力強く躍動する オーディオルームの電源ケーブルを単線化するために、新たにAcoustic Revive absolute-POWER CORDという出川式MDユニットを搭載した電源ケーブルをお借りしました。 プリメインアンプ... 2020.05.12Acoustic ReviveDENONオーディオ&シアター中村製作所電源/アース/バッテリ関連
DENONMarantz SA-14S1の導入~DENON DCD-SA11の代替機探し~ 想像以上にお買い得 2019年にオーディオルームを作り始めた際に導入した、中古の専用SACD/CDプレーヤーDENON DCD-SA11ですが、故障するリスクを考えて、比較的新しい機種に交換することを検討していたところにMarantz S... 2020.05.03DENONMarantzオーディオ
4K/HDR&DolbyAtmos2020年GW(Stay Home週間)に何をしようか?~コロナウィルスの余波?~ 休みの時にしか時間が取れない 2020年のゴールデンウィークは、残念ながらStay Home週間と自粛ムードのまま過ごさざるを得なくなりました。個人的には普段からゴールデンウィークのような人の大移動が起こる時、できるだけ家にいるようにして... 2020.04.294K/HDR&DolbyAtmosAcoustic ReviveDALIDENONMarantzSpeakerCraftオーディオ&シアター
DENONMarantz SA-12かSA-12OSEか?いや過剰な贅沢はやめよう~DENON DCD-SA11の代替機探し~ 資産価値がなくなる前に 光学ドライブを搭載したプレーヤーは駆動部分があるため、非搭載のプレーヤーに比べるとどうしても故障のリスクが高くなると思います。私が初めて2006年9月に購入したユニバーサルプレーヤーDENON DVD-A1XVAは... 2020.04.21DENONMarantzオーディオ
Acoustic ReviveFURUTECH NCF Booster Signal-Lの組み立てと試聴~向きを変えて2列まとめて支える~ NCFトレイン アイソレーション・トランス 中村製作所 NSIT-200Qに接続しているプリメインアンプDENON PMA-SX1やネットワークオーディオプレーヤー LUMIN X1などへの電源供給ケーブルが、自重などによってプラグが緩ん... 2020.04.20Acoustic ReviveDENONFURUTECHLUMINオーディオ&シアター中村製作所電源/アース/バッテリ関連
4K/HDR&DolbyAtmosシアタールームにさらにリアリティエンハンサーを試す~Acoustic Revive RES-RCA(入力端子用)とDENON POA-A1HD~ 機材の多いシアタールームに分散 オーディオルームで大きな効果のあったAcoustic Revive リアリティエンハンサーをシアタールームのAVプリアンプMarantz AV8802Aにも装着したところ、こちらでも同じ傾向の改善効果を感じ... 2020.04.134K/HDR&DolbyAtmosAcoustic ReviveDENONMarantzアンプオーディオ&シアター
Acoustic Revive食わず嫌いはよくない(1)Neumann.BERLIN XLRケーブルを試す つまるところ好みの問題 オーディオメーカーやオーディオショップというのにはそのメーカーやショップの売りや主張などが色となって現れますが、その主張が納得のいくものであり、共感する場合にはそのメーカーの製品を数多く導入することはあります。私の... 2020.03.31Acoustic ReviveDENONLUMINオーディオ