このプラグを揺さぶってみると、下記の動画のようにだるまのように行きつ戻りつ揺れています。意図的なものなのかわかりませんが、偏心させることで共振を防ぐとか?
LUMIN X1にRET-RCAを装着
LUMIN X1のRCA出力端子にはすでにIP-2Qが装着されていますが、それを取り外してRET-RCAに交換します。

IP-2Qを接続したときも感じましたが、X1の端子は少しキツめにできているようで、RET-RCAを挿す際に挿し心地がかなり硬くて、長いためでまっすぐ差し込むのが難しく感じました。

こんなにキツいとあまり音にはよくなさそうな予感がしましたが…。
コメント
書き込みの内容感じた事は、これは当たりだなぁと思います。
ただ、値段がなぁーーーー。(笑)
尚、プレーヤーはイマイチとの事ですが一週間待った方が良いですよ。
青フォレさん、コメントありがとうございます。
これは同社のアクセサリの中でもかなり効果の高いアクセサリだと感じています。
下手なアクセサリいろいろ投入するよりこれ1つ入れる方がいいですね。