音場の展開
ピアノ、バイオリンなどの音に緊張感があり立っていますが、基音が明瞭でクッキリしていながら余韻がふくよかで多層的なため、過度に主張せずきつい女性ボーカルなどでも耳障りな音になりません。鮮度の高さがありながら、耳あたりは良いのです。
音場は左右への広がりとともに、奥行き感がさらに深くなり、音場は一回り広がる印象を受けます。音が奥に消えていく残響時間が長く、スピード感がありながら、音楽がゆったりとゆとりをもって聞こえます。
序列
我が家の環境に限っての話ですが、SFPモジュールの品質が与える音質への影響はハッキリしていて、10Gtek ASF13-24-10<StarTech.com GLCLXSMRGDST<Panasonic PN54023Kという具合に音が鮮明になっていきます。
特にPanasonic PN54023Kの鮮度はかなり良く感じるので、やはりもう1本確保してX1の装着してみたいですが、今回の一連の試聴でちょっと興味を湧いてきたので他のメーカーの物でもシングルモードのSFPモジュールが安価に手に入れば試してみたいですね。
最近海外のマニアから伝わってきていて良い評判を聞くのが、FinisarのシングルモードSFPモジュールですね。マルチモードのSFPモジュールはずいぶん前に確保してあるんですが、シングルモードで比較しないと意味がないですからね。
もう規格も古く中古で出回っているというか、新品では手に入らないと思うので、競争相手が増えなければ安価に入手もできるんですが、マニアの間で情報が広がると入手が難しくなるのが困ったところですね。
SFPモジュールの交換と比較(3)LUMIN X1~StarTech.com GLCLXSMRGDST→Panasonic PN54023K~
音の色彩 LUMIN X1を光ファイバーケーブル経由で接続するためのスイッチングハブとして、SFPモジュールを搭載可能なメルコシンクレッツ DELA S100を導入している中、興味を惹かれるSFPモジュールパナソニックESネットワークス 1...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント