断捨離継続
2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くことでその購入と処分のサイクルを回し続けられるように毎月備忘録として残しておこうと思います。
2017年末から2018年始にかけて、大幅に入れ替えをした後、まだ玉突きの入れ替えが済んでいたないものも多いですが、既存の機器のカスタマイズや使いこなしが多く、比較的落ち着いた状況が続いています。
2018年3月はあまり入れ替わりはなくソフトの購入がメインでした。
断捨離~2018年3月に処分したもの、導入したもの
断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
さて2018年4月度を振り返ってみましょう。
2018年4月に導入したもの
AV機器やオーディオアクセサリの購入はほとんどなく、主にソフトの購入とリッピング、DELAの内部をカスタマイズするための部品調達がメインです。
雑誌
HiViは定番でが、今月は珍しく、analog誌とNetAudio誌を入手してみました。
最新メディアと伝統的なメディアのお勉強~NetAudioとanalogを入手~
お勉強 最近購入する雑誌は、月刊HiViと季刊オーディオアクセサリーと大全、ホームシアターファイルが主なもので、ネットワークオーディオに関する情報が掲載されているNetAudio誌はほとんど購入していません。 NetAudio誌は創刊当時は...
こうした雑誌は、私がこれから新しいことに向けて準備をしていることの表れでもあります。毎日私のブログを閲覧いただいている方には、あとで「あれはこれのことだったのか」と気づいたり、つながったりすることが出てくると思いますのでお楽しみに。
コメント