撤去対象(2)スイッチングハブと仮想アース
プレーヤーがなければ、スイッチングハブも不要になりますので、Planex FX-08mini (Acoustic Reviveカスタム品)も不要となります。接続していた仮想アースAcoustic Revive RGC-24 TripleC-FMも取り外します。
前述のLANケーブルと合わせて、4本(Acoustic Revive LAN-1.0 Triple-C(1.0m)×2、Acoustic Revive R-AL1(1.0m)×2)のLANケーブルを合わせて取り外します。
1本爪が折れてしまったので使い物にならないですね。1本2万円位しますから、さすがに捨てるのはもったいないので、修理の依頼ができるなら交換してもらおうかな。
撤去対象(3)電源類とバックアップNAS
ネットワーク機器を動作させていたお気に入りのバッテリリファレンス電源Acousitc Revive RBR-1も、バックアップのNAS(IODATA RockDisk for Audio)とELSOUND アナログ電源もシアタールームには必要なくなりましたので、撤去対象となります。
使用していた電源ケーブル類(AudioQuest NRG-5(0.9m)など)もまとめて撤去します。
コメント