2024/10/19不定期ですが更新を再開します

出張電源ノイズ計測の意味がない@Ni邸訪問201912(2)

Acoustic Revive

実際音を聞いてみると

実際にPL-300IIの音を聞かせていただくことにしました。

オーディオ オフ会 Monitor Audio Plutinum PL-300 II ONKYO M-5000R P-3000R DELA HA-N1AH20 DENON DCD-SX1 Technic SL-1000R SOULNOTE E-2 PS AUDIO PerfectWave Premier 5 出水電器 CT-0.2 YAMAHA ACP-2 朝日木材加工 ADK SD-5123ROA Audio Replas SAA-6SZ-MK2 Greenwave Broadband EMI Meter Dirty Electricity Filter

以前訪問させていただいたときにも聞きながら寝落ちするのに適した、柔らかい音という印象だったように記憶していますが、それよりも柔らかくなったような気がします。PL-300 IIの素直な音でそつのない音です。一緒に聴いていたNyansさんもVannilaさんは真面目な音という感想でしたね。

好みの問題もありますが、裏を返せば音のエッジが丸いので、個人的にはもPL-300 IIにしては音がストレートに出来なくて、低音がドンッとこずにどーんとくる、高音が伸び切らない、何かに抑え込まれているような印象を受けます。

必死の抵抗を見せるNiさん

一緒に聴いていたNyansさんもVannilaさんもNyans邸の突き抜けるような低音を体験しているからか物足りないようでしたし、高低のレンジも狭い印象を受けていたようです。ここでゲスト3人の矛先は、「やっぱりプリアンプを変えようよ」とM-3000Rへ向き始めましたが、Niさんは必死に抵抗して見せます。

オーディオ オフ会 Monitor Audio Plutinum PL-300 II ONKYO M-5000R P-3000R DELA HA-N1AH20 DENON DCD-SX1 Technic SL-1000R SOULNOTE E-2 PS AUDIO PerfectWave Premier 5 出水電器 CT-0.2 YAMAHA ACP-2 朝日木材加工 ADK SD-5123ROA Audio Replas SAA-6SZ-MK2 Greenwave Broadband EMI Meter Dirty Electricity Filter

そしてNiさんが抵抗して矛先を逸らし、徐々に雑談は電源の話に移っていきました。「コンセントはあれにすれば変わるよ」とか、「ケーブルはここは単線がいいよ」、「こっちはより線がいいよ」だなんて話で盛り上がりましたが、冷静に考えると、こんなことで盛り上がれるのはオーディオマニアくらいですよね…。

そんな電線病に侵されたマニアたちの会話が進んでいく中で、電源環境のノイズ計測した結果が思いの外よかったので、これならアイソレーション・トランスはなくても支障はないんじゃないかなという話になり、いつの間にか矛先はアイソレーショントランスへと向かい始めます。

オーディオ オフ会 Monitor Audio Plutinum PL-300 II ONKYO M-5000R P-3000R DELA HA-N1AH20 DENON DCD-SX1 Technic SL-1000R SOULNOTE E-2 PS AUDIO PerfectWave Premier 5 出水電器 CT-0.2 YAMAHA ACP-2 朝日木材加工 ADK SD-5123ROA Audio Replas SAA-6SZ-MK2 Greenwave Broadband EMI Meter Dirty Electricity Filter

この飛び火が思わぬ結果を招きましたが、それはまた次回。

アイソレーション・トランス 出水電器 CT-0.2取り外してみたら?@Ni邸訪問201912(3)
スポーツカーは300kmで走ってこそかっこいい! Ni邸へお邪魔して出張電源ノイズ測定を行ってみましたが、Greenwave Broadband EMI Meterをによる計測で、一般的な電源環境でも悪くて300mv程度、アイソレーション・...

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

  1. 青フォレ より:

    音がストレートに出来なくて、低音がドンッとこずにどーんとくる、高音が伸び切らない、何かに抑え込まれているような印象を受けます。
    →なるほど、これを解決案は電源工事&バランス伝送化ですかね?

    • Hermitage Hermitage より:

      青フォレさん、コメントありがとうございます。
      バランス伝送化もプリアンプやパワーアンプの買い替えの際に考慮する点ではありますが、第三部のとおり電源の質の問題は大きいようです。
      まさかいいと思っていたものが悪さをしていたので、正直この結末はショックでしたね。

タイトルとURLをコピーしました