重量増が招く弊害
5月はオフ会続きで、自宅でのオフ会を開催し、その夜にはTheater邸でオフ会、5月半ばにはF邸、CENYA邸と2日連続オフ会に参加し、合計4件のオフ会となりましたが、6月の頭にさらに1件オフ会へ参加することになりました。以前2018年1月末に訪問させていただいたNyans邸です。
Nyans邸といえば、ホームシアターから始まり、そこからピュアオーディオへ注力し、今ではどちらがメインかわからないハイブリッドシステムです。
2018年1月時点のシステム概要
2018年1月のシステムは以下のようなものでした。
スピーカー類
- フロントスピーカー:B&W 803 Diamond(Pair)
- センタースピーカー:B&W HTM2 Diamond
- サラウンド&サラウンドバックスピーカー:YAMAHA NS-90×4
- サブウーファー:YAMAHA YST-SW800
アンプ類
- プリアンプ兼ネットワークオーディオプレーヤー:LINN KLIMAX DSM/2
- モノラルパワーアンプ:LINN KLIMAX SOLO/d× 2
- AVプリアンプ:DENON AVP-A1HD
- 6chパワーアンプ:ACCUPHASE PX-650
映像系機器
- 4Kプロジェクタ:SONY VPL-VW1100ES
- 4K対応ユニバーサルプレーヤー:OPPO UDP-205
ネットワークトランスポート他
- NAS:DELA N1ZH
- NAS:QNAP HS-251+ ※指摘を受けて「+」を追加
- 日本テレガートナー M12 GOLD SWITCH
こんなのどこぞの社長にでもならんと買うの無理でしょ…ってくらいの高価な製品たちが並んでいますが、LINNのDSMを核としたピュアオーディオとシアターが共存したシステムで、電源環境の悪さに苦しんでおられて、多岐に渡る電源アクセサリを駆使していらっしゃいました。
その電源環境の設備については前回の記事をご覧いただくとして、あれから1年以上経過し、以前から導入従っていた新しいスピーカーを導入されたということで、お誘いいただいたのでお邪魔することにしたのです。
伝道師との合流
今回ご一緒したのは、先日もお宅へお邪魔したFさんと、2年前のインターナショナルオーディオショウの後に開催された20名以上で行われた懇親会で一度お会いしたことのあるHarubaruさんです。
13時にNyansさんとHarubaruさんと最寄り駅で待ち合わせをし、Fさんは15時にNyans邸で直接Nyans邸へ合流という流れとなりました。今回の私の目的はメインスピーカーを含めたシステムの進化を見せていただくことですが、Harubaruさんがいらっしゃるならアレの交換をみることができるかもしれません。
最寄駅からNyans邸までの移動中にメインスピーカーを変更したことで、以前より音が悪くなっているかもとNyansさんご本人がおっしゃっていましたが、さてどんな音でしょうか。
コメント