発売時の記事の写真をもとに構造を想像して、いろいろアドバイスをいただきながら探ってみると、ネジが隠れている場所がわかり、分解の仕方が分かりました。
RockDisk for audioを分解~換装などの参考に~
RockDisk for audioを分解したい IODATA RockDisk for audioを購入して数週間、振動のコントロールが音に影響を与えると思われるので中身のHDDの緩衝材やネジなどを変えて音をコントロールしたいと考え始めた...
これによって内部にUSB端子が存在するなど、内部構造が分かったことで、「for Audio」とはいいながら、Townky Serverを搭載していること以外、特にオーディオ用のカスタマイズなどはされていないことが把握できました。
そこで、振動対策や電磁波対策、ネジの交換を試し、USB端子への対策など、いろいろ試行錯誤して自分仕様にカスタマイズしていきました。
分解したRockdisk for Audioを改造(1)USB端子にキャップ、ネジ交換
分解したRockDisk for audio 先日分解に成功したIODATA RockDisk for audioですが、少しずつ手を加えていくことにしました。 ケースをあけようといろいろ格闘している間に多少傷がついてしまったので、もう売却...
元の状態が何もオーディオ用に調整されていないこともあり、手を加えると素直に反応する楽しさがありましたし、カスタマイズしたRockDisk for Audioを継続して使うつもりでいましたが、オーディオ用高級NASが格安で販売されていることを知りました。
メルコシンクレッツ DELA(2017/8~)
2018年8月にメルコシンクレッツ DELAのモニター販売が募集されていましたが、所有者による紹介が応募条件となっていて、応募できなかったのでメーカーにも直接連絡をして紹介者なしで応募できないか問い合わせましたが、やはり門前払いとなってしまいました。
DELA N1有償モニター募集応募に救いの手現る~申し込み手順、発送まで~
救いの手 先日ご紹介したメルコシンクレッツ(株)のDELA N1 有償モニターの募集ですが、残念ながら身近に使用者がおらず、募集の必須事項となっていた紹介者から紹介が不足していて募集ができないと嘆いておりました。 メルコシンクレッツ(株)さ...
75,000円という価格でしたが、おそらく20万演奏と位のモデルなので、多分、中古で売ってしまっても利益が出るくらいの価格でした。こんな機会を逃すわけにもいきません。
コメント