総括
2018年10月から始まった自宅のリフォームに伴い、オーディオルームの新設とシアタールームの整理を順次行っていますが、オーディオルームは当初の計画から徐々にスケールアップしてしまい、以下のような変化を遂げています。
スタート時のシステム
こちらがオーディオルームを作った当初の姿です。
- スピーカー:Sonus faber Chameleon T
- スピーカー:Bower & Wilkins 684 MW ※未接続
- スピーカー:ALR JORDAN Entry Si ※未接続
- プリメインアンプ:Marantz PM-14S1
- ユニバーサルプレーヤー:DENON DVD-A1XVA
- アナログレコードプレーヤー:YAMAHA GT-1000 ※未接続
- ラック:SOUND MAGIC Design Edition HF04LB
2019年3月現在のシステム
そしてこれが2019年3月現在のシステムの姿です。
- スピーカー:Sonus faber Chameleon T
- スピーカー:Bower & Wilkins 684 MW ※未接続
- スピーカー:ALR JORDAN Entry Si ※未接続
- プリメインアンプ:DENON PMA-SX1
- プリメインアンプ:Marantz PM-14S1 ※未接続
- ユニバーサルプレーヤー:DENON DCD-SA11
- ネットワークオーディオプレーヤー:LUMIN X1-Black model-
- ネットワークオーディオプレーヤー:Marantz NA-11S1 ※未接続
- NAS:MELCO SYNCRETS DELA HA-N1AH40-BK相当
- アナログレコードプレーヤー:YAMAHA GT-1000 ※未接続
- ラック:朝日木材加工 ADK SD-5123ROA
本システムのコンセプトは多種多様な機種の組み合わせを変えつつ楽しめるオーディオシステムというものですが、実際に使ってみるとそんなに頻繁に接続を変更することはありません。現状のレイアウトでは差し替えが少々面倒だからというのもあります。
このプレーヤーとプリメインアンプが導入されると、スピーカーには質と量に課題が残ります。シアタールームを解体するわけには行きませんが、DALI Helicon800をオーディオルームで鳴らしたい気持ちが膨らみます。
サブとなり実質使われていないプリメインアンプPM-14S1やネットワークオーディオプレーヤーNA-11S1はもう必要なのかもしれませんね。何ヶ月かかけて処分することになるかもしれません。
断捨離~2019年4月に処分したもの、導入したもの
断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント