3種のケーブルを比較(1)
ACOUSTIC REVIVE バッテリリファレンス電源 RBR-1のレンタルサービスを利用し、もはや手放すことはできなくなって導入するに至りましたが、今回は4種類のケーブルを試聴させていただくことになりました。
バランスブレイカー~高級すぎるケーブル4種が届いた…
機器とアクセサリの投資比率 皆さんはどれくらいの金額をオーディオや映像機器に投資し、それに対して、どのくらいの金額をアクセサリに投資されているだろうか?その比率は人それぞれですが、私の場合は使用しているものに限れば、機器:アクセサリの比率は...
といっても今回は私から貸し出しサービスに申し込んだわけではありません。こんな高価なケーブルを私のシステムには分不相応というか、ケーブルの持つポテンシャルを発揮しきれないのでは?と思っていますし、購入の候補にすら挙がらないのですが、先日発生したスイッチングハブの故障に伴う、サービスとして特別にまとめて試聴させていただくことになりました。ありがたい話です。
FX-08miniが逝ってしまってピンチ…代替機を模索
USB-DCケーブルの特注… 普段ネットワークオーディオ用のスイッチングハブとして使っているPLANEX FX-08miniですが、電力は普段モバイルバッテリから供給していて、現在はお借りしているバッテリーリファレンス電源 RBR-1を使っ...
POWER REFERENCE-TripleC(初期型)
その内の1本は先日レビューを書きました、ACOUSTIC REVIVE POWER REFERENCE-TripleC(初期型)です。
ACOUSTIC REVIVE POWER REFERENCE Triple-C(初期型)をレビュー
単線電源ケーブル 今市販されている完成品の電源ケーブル(厳密には電源コードと書いた方がいい)はほぼ「より線」で、PSE法の改正によって「単線」の電源ケーブルは市販されなくなりました。私はAV機器の電源ケーブルには単線を好んで使っています。 ...
私が愛用している電源ケーブルは単線のものですが、国内では購入することができないため、今回レンタルサービスを利用して試聴させていただきましたが、ダイナミックレンジが広く、滑らかな音、音の立ち上がりと引きの速さ、などPC-TripleCの素性の良さをLANケーブルに続いて体験することができました。
そして、残る3本のケーブルの比較を行っていきます。
コメント