2024/10/19不定期ですが更新を再開します

2019年部門別年間アクセスランキング

8K/4K/HDR&DolbyAtmos

2019年部門別順位~ゲーム系~

我が家のホームシアターにおいて使用頻度が最も高いのがゲームですが、ここではゲーム機や周辺機器に関する記事について、アクセス数を元に集計した結果を1~3位までまとめてみました。

1位(12位):エイムが格段に速くなる!?AIM SNIPER P3~バトオペ2に最適~

エイムが格段に速くなる!?AIM SNIPER P3~バトオペ2に最適、原神にも~
FPS系は照準合わせが肝 先日Playstation4の基本無料ゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」がサービスインしているのに気づかずに、3週間ほど出遅れて少しプレイをしてみた件を書きました。 コントローラの設定はタイプCがい...

2位(45位):Playstation4 Proの画質/音質を初代PS4と比較

Playstation4 Proの画質/音質を初代PS4と比較
Playstation4 Proの画質音質 購入してすぐにSSDへと換装したPlaystation4 Pro、すでに快調に動作しています。 実際に数時間プレイしてみると、旧Playstation4とは少し画質や音質に違いを感じますので、従来...

3位(46位):Playstation4 Proに使うSSDについて

Playstation4 Proに使うSSDについて~基準と選び方~
Playstation4 Proに搭載するSSDについて Playstation4 Proに使用するSSDはこれまでPlaystation4に使っていた業務用モデルを利用する予定です。そのためにわざわざPlaystation4のSSDを古い...

雑感

部門別1位に入ったAIM SNIPER P3というアクセサリは、ゲームコントローラのスティックに装着することで、操作中の微調整が利きやすくするものです。eスポーツはこれから拡大していくと思われる分野ですが、特にFPSと呼ばれる対人シューティングゲームにおいては、一瞬の判断とその精度の差が大きく成績に影響するので、わずかな操作性の差が対人成績に影響します。これが検索されるのはそれだけうまくなりたいというゲーマーが沢山要るということでしょう。

部門別2位3位はどちらもPlaystation4 Proを購入する際に、その高速化のために使うSSDの選び方と、実際に使ってみて画質と音質にどのくらい差を感じたのかを書いた記事です。Playstation4 ProPlaystation4の上位互換機ですが、対戦ゲームなどでは有利になることないといわれていますが、使い方次第ではわずかな差を生むでしょう。

2019年1部門別順位~オフ会~

2019年は珍しく数多くのオフ会に参加した年となり、数多く記事も書きましたので、どういったお宅の記事がアクセスを集めたか見てみましょう。

1位(67位):急転直下のCENYA邸訪問~魔改造システムと著名エンジニアかないまる氏の影~

急転直下のCENYA邸訪問~魔改造システムと著名エンジニアかないまる氏の影~
魔改造 前日のF邸の感想会の最中、CENYAさんが予定していたオフ会が半分なくなったそうで、時間が空いたことから、代わりにその時間にCENYA邸へのお誘いを受けました。 正直に言えば休日2日をオフ会に使ってしまうと、週末に書き溜めるはずの本...

2位(72位):ウェルフロートボードのフルコンメカへの交換手順@Nyans邸2度目の訪問~番外編

ウェルフロートボードのフルコンメカへの交換手順@Nyans邸2度目の訪問~番外編
フルコンメカの交換には興味津々 2019年6月の初めに、メインスピーカーをBowers & Wilkins 803 DiamondからBowers & Wilkins 802D3へと交換されたということで、お宅へお邪魔して聞かせていただきま...

3位(99位):電源アクセサリの魔境にして魔窟、G教本部への潜入@オフ会

電源アクセサリの魔境にして魔窟、G教本部への潜入@オフ会
G教本部への潜入 最近、オフ会をご一緒させていただいているNyansさんから、信者が急増しているG教本部への潜入をお誘いいただきました。試したことのないアクセサリはないのでは?とすら思えるほど、ありとあらゆるアクセサリを試しておられる猛者で...

雑感

私がたびたび訪問させていただくNyans邸やF邸が100位以内に入らない理由は、記事を書く際にテーマ別に記事を分割したことも影響していると思います。特にお二方のオーディオシステムのバッテリ駆動に取り組んでいることに関する記事は、機種や使いこなしごとに分かれていますので、それらをまとめると、部門別1位をはるかに上回る規模のアクセスになります。

しかし、オーディオヴィジュアル系のブログにおいて、オフ会の記事というのは公開した直後は急激にアクセスを集めますが、1ヶ月もすれば記事の価値を失い、ほとんど見られることもなくなります。基本的に瞬間的な需要しかないもので、全体の順位を見ても100位以内に入っているのはわずか3つの記事しかないことが、それを如実にあらわしていますよね。

アクセス数

アクセス数については速報値ですが、2019年1年間で訪問者数は31.5万人超、閲覧PV数は105万PV超となり、月間平均で2.6万人/月、8.8万PV/月ということになります。

前年に比べると15%程度はアクセスが落ち込んでおり、長期的な傾向としてアクセス数が下落傾向に転じたのは初めてです。それでもテーマの更新や高速化などの対策を打った結果、年末にはアクセスが増加に転じる兆しを見せているのは救いですね。

ブログを始めた2016年6月からの通算では、2019年12月までに通算92.8万人超、316万PV超となり、もうまもなく100万人という節目も見えてきましたので2020年のどこかで達成できることでしょう。

いろいろ動きの大きかった1年でしたが、1年間毎日更新することができたのは、こうしてアクセスいただける皆様のおかげです。2019年も1年間ありがとうございました。

Her-

↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

  1. fit より:

    一年間、お疲れ様です。日々の更新は大変だと思います。今後も楽しみにしております。

    • Hermitage Hermitage より:

      fitさん、ありがとうございます。
      肩の力を抜いて長く続けられるようにしたいですね。

タイトルとURLをコピーしました