M-CR611の試聴
現在、目下デスクトップオーディオ環境として、フルサイズより少し小さいフルデジタルアンプの導入を検討中です。一番条件に合いそうなDENON DRA-100に続いて、第2弾としてMarantz M-CR611をお借りしています。
小型デジタルアンプが欲しい(8)Marantz M-CR611をレンタル到着
デスクトップ環境向け試聴第2弾 少し前にシアタールームとは別室で記事を執筆中に音楽を聴くために、デスクトップオーディオシステムを再構築しようと思い立ち、手元にあるスピーカー富士通テン(現デンソーテン) Eclipse TD307WHを鳴らす...
早速試聴の準備に取り掛かりました。
環境構築
まずはスピーカー富士通テン(現デンソーテン) Eclipse TD307WHを接続しますが、スピーカーターミナルは間隔などが特に狭いということもなく、装着は簡単でした。Y型プラグは装着に難があるかもしれませんが、バナナプラグなら問題はないでしょう。
DRA-100はタッチパネル式だったので、スッキリしていましたが、M-CR611はオールインワンということもあり、CDドライブや表示パネル、操作ボタンなどが正面に詰め込まれている感じがしますね。
アクセサリ類はDRA-100の最初の状況と同じです。
電源環境
壁コンセントはFURUTECH FP-15A(R)N1にコンセントカバーFURUTECH 102-Dを取り付けたもの、電源タップはAudio-Technica AT-PT707/1.8ですね。
電源ケーブルはまずは標準添付のケーブルを使います。
コメント