コネクタは両端ともSCコネクタです。コネクタの根元が折れやすいので配線には注意が必要です。
ケーブルの交換方法は古典的
ケーブルの交換方法はシンプルなものですが、作業としては結構面倒。既存のケーブルの頭に新しいケーブルの頭をガムテープで貼り付けて古いケーブルを引き抜きつつ、新しいケーブルを配線するという形になります。
本来は配管の中を通したいところですが、配管の径が細く、すでにLANケーブルが配線されているため、頭を通そうとすると引っかかってしまうので、配管に沿って空中を這わせることになります。
頭の部分が許容範囲を超えて曲がって折れてしまうのが怖いので、要所は天井裏に入って折れないようにサポートする必要があります。
天井裏は空気の流れがなく、埃っぽいですし、所々釘などが飛び出ている上に、体を完全に入れるスペースはないので、作業するときはいつも体中が痛くなります。夏場などは汗だくになって脱水症状にも注意が必要な作業となるので、今のような涼しい季節は作業をするのにうってつけです。
配線作業が終わった後は実際に両端を接続して通信確認をしたら、作業は完了となります。壁コンセントの交換に移りましょう。
2017年壁コンセントの交換:第1フェーズ~2011年以来の電源改革~
いよいよ壁コンセントの交換 NCFを採用したFURUTECH FI-50M NCF(R)/FI-50 NCF(R)にほれ込んで、GTX-D NFC(R)を壁コンセントとして使用することを決め、先日その調達が終わりました。調達したのは以下の3...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント