2024/10/19不定期ですが更新を再開します

4K/HDR&DolbyAtmosシアター構築記

Panasonic DMP-UB900 4K HDR UrtraHD Blu-ray ホームシアター オーディオルーム 8K/4K/HDR&DolbyAtmos

4K/HDR&DolbyAtmos構築記

2016/9月現在の私のシアタールームを構築した際の記事が、複数の記事にまたがってしまっていますので、ここでまとめておきます。

75型テレビSONY BRAVIA KJ-75X9400Cの導入

シアタールームの天井に長年鎮座してきたフルHDプロジェクタMarantz VP-15S1の老朽化に伴い、大型テレビSONY BRAVIA KJ-75X9400Cを導入することにしました。

4K&Dolby Atmosシアター構築(1)~4Kテレビの選定「KJ-75X9400C」~
プロジェクタから大型テレビへ さてここまで昔話に続きました。 ここからは現在のシステムの話になるので時系列(2015年12月~2016年3月)に沿って、導入時のプロセスを何回かに分割してお話します。 プロジェクタの酷使 2011年に電源工事...

しかし、3階のシアタールームへの導入には大きな障壁がありました。畳1畳ほどの大きさがあるテレビを階段から運搬することが困難で、何度も運搬業者さんに断られてしまったのです。

4K&Dolby Atmosシアター構築(2)~4Kテレビの搬入と導入「KJ-75X9400C」~
屋根裏部屋に大型テレビ 前回の日記でSONY BRAVIA KJ-75X9400Cを購入するところまでを書きました。 しかし購入を決めたあとも、なかなかスムーズには進まず、設置についても悩むことになりました。我が家の場合、機器の配線とレイア...

Dolby Atmos用天井埋め込みスピーカーの設置工事(DIY)

リスクを負って、3階へとテレビを導入したあと、かねてから不安のあったAVプリアンプが故障してしまったことをキッカケに、Dolby Atmosに対応した新シアタールームへ刷新することにしました。

しかしそのためには天井へとスピーカーを設置しなくてはいけません。ちょうどAVプリアンプも重量級マルチチャンネルパワーアンプも、修理に出してしまってなかったことので、DIYで天井埋め込みスピーカーSpeakerCraft Profile AIM5 Threeを設置することにしました。

4.1.4chにするつもりか?天井埋め込みスピーカーSpeakerCraft AIM5 Threeの中古品衝動買い
まだどうするかは決めていない 私がオーディオを始めるきっかけになったのは、2003年頃にパソコン雑誌が募集していた懸賞で、データプロジェクタ(1等1名様)に応募して当選したことがキッカケでホームシアターを作りたいという、昔からの願望に火が付...

実際の工事の様子です。

4K&Dolby Atmosシアター構築(4)~天井埋め込みスピーカー設置工事~
天井埋め込みスピーカーの設置工事(DIY) 前回の日記で、妄想している間に自分でも設置出来そうな気がしてしまったDolby Atmos用スピーカーSpeakerCraft Profile AIM5 Threeですが、急いで工事をする必要があ...

天井埋め込みスピーカーの設置工事は、業者にお任せして綺麗に仕上げてもらうのが近道ですが、自分で作っても何とかなるものですね。

Dolby Atmos対応AVアンプ「Marantz AV8802A」の導入

天井埋め込みスピーカーが設置できても、AVプリアンプが古いままではただの飾りです。そこでMarantz AV8802Aを導入して、Dolby Atmosへと対応することにしました。

4K&Dolby Atmosシアター構築(5)~Marantz AV8802Aの導入~
AVアンプかAVプリアンプか 前回、AVアンプの故障をキッカケにして、妄想が膨らみ勢いでDIYで天井にスピーカーまで設置してしまいましたが、Dolby Atmosへの対応にはまだ1つピース欠けています。最後の1ピースとなるのはAVアンプです...

しかし数年前から使っているDENON DVD-A1UDだけ音声が出ないという現象に悩まされました。どうやらHDMIの拡張フォーマットの設定が犯人だったようです。

4K&Dolby Atmosシアター構築(6)~AV8802A導入後 HDMI拡張フォーマット(18Gbps)の罠~
構成変更の内容 前回、Marantz AV8802Aを導入して、さぁDolby Atmosを試そうとDENON DVD-A1UDにデモディスクを入れて再生を開始したんですが、映像が出るのに音が出ません。 この時点ではDVD-A1UDから音声...

そして4K/HDR対応プレーヤの導入へと…

こうして、4K&DolbyAtmos対応シアターは完成しましたが、その後しばらく導入するつもりのなかった、4K Urtra HD Blu-rayプレーヤPanasonic DMP-UB900の発売が国内でアナウンスされ、その導入へとつながっていきます。

Panasonic DMP-UB900レビュー記事の全て(まとめ)
Panasonic DMP-UB900レビュー記事を一括表示 Panasonic DMP-UB900を導入してから、レビュー記事が複数にまたがってしまったので、ここで一括して読むことができるように、記事をまとめておきます。 購入してから届く...

テレビの故障…、BRAVIA Z9Dへの交換

2017年1月に購入以来不調だったSONY BRAVIA KJ-75X9400Cを修理してもらうことになりました。

SONY BRAVIA KJ-75X9400Cの再起動頻発問題で修理
SONY BRAVIA KJ-75X9400Cの再起動問題 昨年2016年1月6日にAndroidテレビSONY BRAVIA KJ-75X9400Cは我が家にやってきました。 導入当初から動作の不安定なところがあり、画質に満足はしつつも、...

基板などを交換しても、なかなか安定動作してくれないので、結局交換することになりましたが、すでにKJ-75X9400Cは販売終息していたことで、後継機のSONY BRAVIA KJ-75Z9Dへ交換することは決まったものの、その交換に3ヶ月以上待たされるという…。

作り話のような本当にひどい話~BRAVIA KJ-75Z9D~
作り話のような本当の話 これはまったく同じ商品の話です。 とあるお店で商品を購入しようかと迷っているお客様がいました。いくつかのお店の中から一番安いお店で購入しようと販売員さんと交渉をしていると Yというお店では Y:「ただいま在庫がありま...

いろいろトラブルはありましたがようやく2017年5月にSONY BRAVIA KJ-75Z9Dが導入されました。

BRAVIA KJ-75Z9Dは夢から現実へ~シアタールームへ設置~
4か月かかった故障機の交換 先日の記事で、1年ほど使ったSONY BRAVIA KJ-75X9400Cの交換日が決まった件を書きました。 2015年末にKJ-75X9400Cを購入し、翌2016年1月に納品されて以来ずっと調子が悪く、And...

KJ-75X9400Cのときのトラブルが嘘のようにKJ-75Z9Dは安定していますが、Androidテレビは動作が遅いのと時々不安定になるのが難点ですね。

Her-

↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました