2022/1/20不定期更新に変更します

オーディオ

iFi Audio

iFi-Audio ipowerを3つ追加購入~5V/12V仕様~

レンタル試聴の魔力 もう1年以上前にになるでしょうか、代理店となるトップウィングさんから、iFi-Audio のアクセサリを、第1弾はiFi-Audio iPurifier DC、第2弾はiFi-Audio iPurifier AC、第3弾...
Acoustic Revive

シアタールームの改革(4)DELAとネットワークオーディオ環境の撤去

再構築のための解体 先日、PS Audio Power Plant Premierの設置のために、永らくネットワークオーディオプレーヤーとして活躍してきたMarantz NA-11S1をシアタールームから撤去しました。とりあえずはオーディオ...
DELA/BUFFALO

オーディオルームにDELA移設とネットワーク構成を検討する

DELAの移設 現在、オーディオルームのネットワークオーディオ環境は、オーディオルームの情報コンセントを使ってネットワークに接続しています。その情報コンセントから光メディアコンバータTP-LINK MC220Lを経由して光ファイバーケーブル...
Acoustic Revive

バランス入力のあるプリメインアンプが欲しい…、Marantz PM-10とか

ボトルネック オーディオルームに機器を置いて使い始めてから3か月が経過しました。当初のオーディオルームの姿から少しずつアクセサリのアップグレードを図り、電源環境、ネットワークオーディオ環境も変化がありました。 前回の記事の復習になりますが、...
LUMIN

断捨離~2019年2月に処分したもの、導入したもの(2)オーディオルーム編

断捨離~オーディオルーム編~ 前回はシアタールームに焦点を絞って導入したもの、処分したものについて書きました。シアタールームでは大型4K/HDRテレビSONY BRAVIA KJ-75Z9Dを使っていますが、ゲームの最中などはテレビが使えま...
Acoustic Revive

オーディオルーム~スタートから3か月の変化~

3か月の変化 2018年3月頃から富士通テン Eclipse TD307を軸にして、自室で記事を書きながら音楽を聴くデスクトップオーディオ環境を構築することを思い立ちました。一体型プリメインアンプDENON DRA-100やMarantz ...
DENON

DENON DCD-SA11のスペアに純正リモコンRC-1138を入手したが…

スペアの調達 少し前に長年使ってきたユニバーサルプレーヤーDENON DVD-A1XVAの代替品として、ステレオ専用のSACD/CDプレーヤー DENON DCD-SA11を購入しました。本体もリモコンも年式の割に状態が良いものでした。 D...
TP-LINK

LUMIN X1におけるSFPモジュール比較の準備(3)マルチモード光ファイバーケーブル

納期遅延が当たり前のお隣の国 LUMIN X1へ接続するための光メディアコンバータとして、TP-LINK MC220Lを購入し、最初に選択したのは、シングルモードを前提とした1000BASE-LX対応のSFPモジュールでしたが、その後マルチ...
Marantz

シアタールームの改革(1)Marantz NA-11S1の撤去

シアタールームのネットワーク用途の変更 2013年3月に購入したMarantz NA-11S1も導入からまもなく6年ほどになりますが、LUMIN X1の導入によってシアタールームで音楽を聴く機会はほとんどなくなり、今後の運用について検討して...
iFi Audio

LUMIN X1の導入(4)光メディアコンバータのACアダプタ交換~iFi-Audio iPower

LUMIN X1のポテンシャルをもっと引き出したい 先日、LUMIN X1を導入した後、光メディアコンバータを新たに導入し、X1へ直接光ファイバー接続することで電気的に絶縁を行うことが可能となり、家庭内LANから流れ込む電気的なノイズの影響...
スポンサーリンク