DLNA対応後のシステム
この時点でのシステムはこのような形になりました。
プレーヤーをDENON DVD-A1XVAとDENON DVD-2500BTの組み合わせからDENON DVD-A1UDに変更して、初期から変わっていないのはスピーカーだけになってしまいましたね。
- フロントスピーカー:DALI Helicon 800(Pair)
- リアスピーカー:DALI Helicon 800(Pair)
- サブウーファー:DALI Helicon S600
- AVプリアンプ:DENON AVP-A1HD
- マルチチャンネルパワーアンプ:DENON POA-A1HD
- ユニバーサルプレーヤー:DENON DVD-A1UD
- ネットワークオーディオプレーヤー:Marantz NA-11S1
- Blu-rayレコーダー:Panasonic DIGA DMR-BZT9000、DMR-BW970
- プロジェクタ:Marantz VP-15S1
- スクリーン:OSスクリーン G1-090T-S
- マルチプレーヤー:SONY Playstation3
まだまだ、ネットワークオーディオプレーヤーのアプリは完成度はまだまだ高いとはいえませんし、完成形とはいえませんが、十年以上思い描いたシステムが眼前にあるというのは、何か夢のように思える時がありますね。まさか趣味に仕事が役に立つとも思ってなかったなぁ。エンジニアの知識を元に工夫した過程は別途書こうと思います。
次回は現在のシステム、4K&DolbyAtmosシアター構築について書きます。
4K&Dolby Atmosシアター構築(1)~4Kテレビの選定「KJ-75X9400C」~
プロジェクタから大型テレビへ さてここまで昔話に続きました。 ここからは現在のシステムの話になるので時系列(2015年12月~2016年3月)に沿って、導入時のプロセスを何回かに分割してお話します。 プロジェクタの酷使 2011年に電源工事...
Her-
↓関連記事はこちらです、引き続きお楽しみください↓
コメント