まだまだ伸びしろはありそう
特に何もアクセサリを付け加えないsMS-1000SQ Eunhasuの音は、エネルギッシュで熱くて厚い音が押してくるような力強い音でしたが、USBターミネータのようなノイズフィルターを付与すると、音場が大きく広がりを見せるところを見ると、一般的なPCオーディオに対するノイズ対策は効果があるように見えます。
NASなども同じですが、パソコン周辺機器由来の機器は、オーディオ機器に比べるとノイズフィルタ類を導入したときの変化が大きく、LANターミネータやUSBターミネータなどが良い方向へ働くこともしばしばあります。
こういうパソコンをベースにしたシステムがオーディオ用途に広がっていくとは思いますが、HDMI端子などの映像端子向けのノイズフィルタも欲しいところですね。
電源は変えてみたいポイント
同様に電源をACアダプタから低ノイズな電源に変更すると、ガラッと音が変わることもありますので、ACアダプタはDC19V/3.42A=65Wですから、iCATやエーワイ電子の特注品になるかもしれませんが、所有するならオーディオ向けの電源にぜひ交換してみたいポイントです。
今回試すことも忘れていましたが、FX-AUDIO Petit Susieなどもコネクタの形状が合うかわかりませんが、もしフィットすれば効果があるかもしれませんね。
sMS-1000SQ Eunhasuはいろいろ工夫をさらに化ける伸びしろは大きそうですね。今回はありがたいことに3週間以上と比較的長い期間お借りできて面白い体験をすることができましたが、sMS-1000SQ Eunhasuのレビューはこれにておしまい。
自宅でRoonと戯れる(11)番外編:ルータに廉価版LANターミネータの装着
間接的効果 数週間SOtM sMS-1000SQ Eunhasuをお借りして、Roon Ready対応プレーヤーLUMIN X1と接続してRoonを自宅で体験させていただき、すでに返却済みですが、Roonと戯れている際に試したアクセサリにつ...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント