難航するバッテリ探し
2月初旬に入手した光メディアコンバータ サンワサプライ LAN-EC202Cのバッテリ駆動を試すために、手軽な金額で入手できるバッテリをいくつか試してきました。
光メディアコンバータLAN-EC202C用のバッテリ探し(1)「TEC TMB-4K」
光メディアコンバータのバッテリ駆動 先日、光メディアコンバータをギガ専用のHobbes HME2-1000SX/SC550から100M対応のサンワサプライ LAN-EC202Cに変更しました。 これによって余計な機器を取り外すことが出来、接...
光メディアコンバータLAN-EC202C用にモバイルバッテリー探し(2)Anker PowerCore 10000
光メディアコンバータのバッテリ駆動 やっとBRAVIAのトラブルについて妥結したので、実験する時間ができました。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、2月初旬に入手した光メディアコンバータ サンワサプライ LAN-EC202Cのバッテリ駆動を...
光メディアコンバータLAN-EC202C用のバッテリ探し(3)「VIVIS 20000mAh」
光メディアコンバータのバッテリ駆動 2月初旬に入手した光メディアコンバータ サンワサプライ LAN-EC202Cのバッテリ駆動を試すために、手軽な金額で入手できるテック 薄型・軽量モバイルバッテリー TMB-4KとAnker PowerCo...
しかし以下の条件を満たしてくれるバッテリがなかなか見つかりません。
バッテリに求める動作&条件
光メディアコンバータ サンワサプライ LAN-EC202Cの動作させるには、DC5V/2.5Aの電源供給が必要となります。
これはRaspberry Pi3と共通する仕様になるので、ケーブルさえ調達できれば同じバッテリでRaspberry Pi3を動作させることができるはずです。
私が理想としてるバッテリの動作は、充電用と放電用のケーブルを接続したまま、バッテリの動作はスイッチのON/OFFで充電と放電を切り替えてくれるもので、バッテリが完全に放電すると自動的に充電に切り替わる仕様のものを求めています。これは充電を忘れて聴きたいときに聴く事が出来ないと言う状況にならないようにするためです。
この条件に合致するバッテリを探すとなると、物理的な条件として以下のようなものが必要になります。
- 充電と給電を切り替えるスイッチが存在すること
- 充電ポートと給電ポートが独立して存在すること
以上の2つがないと、バッテリを使用した後充電させ、使用時にはケーブルをつないだまま光メディアコンバータに給電することができません。
説明書が提供されているものであれば、説明書を読めば上記の動作をするか分かる場合もありますが、実際に使ってみないと分からないことが多く、希望の動作をする商品がなかなか見つからず難航しています。バッテリ代金全部あわせるとアナログ電源購入できるのでは?と思い始めてます…。
さて購入したバッテリを試してみることにしましょう。
コメント