ネットワーク環境について
ネットワーク環境については、sNH-10Gに頼らずとも光ファイバーを使ったネットワークの構築はすでにできていますし、自分なりにノイズの低減や音質の向上に取り組んできて、sNH-10G単体なら、導入することによって得られるゲインは一般的なネットワークと比べると大きくないかもしれません。
マスタークロックsCLK-OCX10の存在はかなり影響が大きいので魅力的な選択肢ですが、50万円と本体より高価なのが悩ましいところです。
また電源のsPS-500はPSEの認証を取る必要があるために販売はまだされていないようですので、駆動するには、iFi-Audio iPowerやアナログ電源を追加する必要があるでしょう。
現在ネットワークオーディオ環境では、通常のネットワークとは異なるネットワークアドレス帯を使ったネットワークオーディオ専用ネットワークをシアタールームに構築しています。
基本的にシアタールームは映像やマルチチャンネル環境を必要とする映画やゲームなどを中心に使い、ステレオ音楽再生などはオーディオルームに集約してしまおうと思っていますが、X1を導入するにしろ、sNH-10Gを導入するにしろ、専用ネットワークは基本的な部分から再構築しなおすことになるでしょう。
もし、sNH-10GとマスタークロックsCLK-OCX10との組み合わせで購入するなら、安く見積もっても60万円以上はかかると思われます。
コメント
Herさん、こんばんは。
遂に決断の時がやって来たのですね!
ネットワークプレーヤーをやり出すと、どうしても周り(周辺機器)に目が行きがち。
ですが、根本的なポテンシャルは本体が持ち得ているものです。
とりあえず続きを楽しみに待ってます( ^ω^ )では。
おいけさん、コメントありがとうございます。
プレーヤーは私が工夫しようにも手が出しづらい部分ですし、底上げを図るとすればプレーヤーになりますね。
これからSFP端子を備えたプレーヤーがもっと出てきてくれると嬉しいです。