保護チューブを挟まないように、脚と柱で挟み込みます。ここで保護チューブを挟み込んでしまうと部分的に足が浮いてしまいます。

4本全部取り付けるとこんな感じです。ふと底板のアクリルパネルなくても使えそうに見えますね。

底板なしで組み立ててみる
上面のアクリルパネルを取り付けて逆さに置いてみましたが、ケーブルとプラグが重くて傾いてしまいます。アクリルパネルが非常に軽量なのでケーブルに負けてしまいますね。

底板を下にしておくにはケーブルが飛び出していて邪魔なので、ちょっと高さを稼ぐために足に付属のネジを取り付けてみます。

コメント