モニター期間と回数
モニター期間は申込~2018年3月31日までとなっていましたので、私の場合8月末から7ヶ月でした。モニターの内容についてはご紹介することが禁止されているので、回数だけ触れておきますが、以下のとおりとなります。
- 第1回目:2017年10月24日
- 第2回目:2018年1月14日
- 第3回目:2018年3月23日
つまり、2017年10月にモニターが開始され、2018年3月末に終了しているので、実質的なモニター期間は半年ほどになると思います。
いずれもモニターの内容は登録したメールアドレスに依頼が飛んできて、内容は難しいものではありません。1週間ほどの間に指定されたファームウェアで操作を行い、その結果を報告するというものなので、パソコンのことがわからない人でも余裕で対応できるものでした。
お買い得!?
物理的に時間のかかる作業も含まれていたので、まったく負担がなかったわけではありませんし、外付けUSBHDDが必要で、Inateck HDDドッキングステーションFD1006Cを購入したことは、個人的にはデメリットではありました。
しかし、DELAモニター評価機は旧型N1Aの筐体とはいえ、2TBHDD2台を搭載したモデルの市価を考えれば、安く見積もっても20万円相当のものと推測されます。
DELAモニター評価機は7.5万円という価格で購入することができ、さらに紹介特典として実際先日5,000円相当のBitCashカードが届きましたが、それを考えると実質7万円です。
私は希少なブラックモデルを購入しました。通常ブラックモデルは限定品扱いですが、今回はシルバーモデルとの価格差もなく購入できました。私は売却は考えていませんが、仮にオークションなどで売却することを考えても、相場を見てみると今なら中古でも購入金額は下らないでしょう。10万円以上で売却できるのではないかと推測します。
DELAにはまだまだ改善したい、改善して欲しい点はたくさんありますし、今後は保障対象外となる覚悟で、内部に手を入れていく予定はあり、まだまだ遊ぶつもりですが、個人的には以下のようなメリットがあったと思っています。
- 通常の1/3程度で購入できた
- 中古処分するとしても損はほぼない
- ブログの記事を書くネタにもなる
- メーカーのモニター内容を体験できた
一般的なユーザでも、1/3の価格で購入できると言うだけでも十分お買い得だったと思いますが、個人的にはブログを書く上でも面白いネタになりましたし、良い体験も出来たので、とてもお買い得だったと思います。
さて、改造しようっと。
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント