2022/1/20不定期更新に変更します

電源/アース/バッテリ関連

Acoustic Revive

コンセントの空き端子にコンセントスタビライザー~Acoustic Revive CS-2を入手~

空き端子はふさぎたくなる 我が家のオーディオルームで使用している電源はメイン機器に給電する東側壁コンセントと、ネットワーク機器の給電を行う西側壁コンセントがあり、その西側壁コンセントから伸びた電源ケーブルは、4口の電源タップAcoustic...
DELA/BUFFALO

DELAの音源データをIODATA EX-HD4CZへバックアップ準備~YAMAHA PA-5CとDC変換プラグ~

電源をトランス方式ACアダプタにしてみる ネットワークオーディオ用NAS メルコシンクレッツ DELAのデータ容量の増大に伴い、バックアップ用ディスクとして、2019年1月に外付けUSBHDDのIODATA EX-HD4CZ(4TB)を購入...
Chikuma

レコーダー向けUSBHDDをトランス式ACアダプタに交換して計測~YAMAHA PA-5B~

想定外の測定結果 シアタールームでもオーディオルームでも、できるだけスイッチング方式のACアダプタを取り除こうと、トランス方式ACアダプタをいくつも購入して試してきました。 レコーダーやNASなどに使用する外付けUSBHDDのACアダプタは...
Acoustic Revive

良いトランス方式ACアダプタが眠らせてんじゃねーよ!~中村製作所 RAC-012とAcoustic Revive RR-777~

あれ使えるじゃん! オーディオルームのルームチューニングを行う過程で、眠らせていた超低周波発生装置 Acoustic Reivie RR-777を復帰させました。そのきっかけとなったのはシアタールームなどで使っているレコーダーに接続するUS...
Acoustic Revive

電源タップも床から切り離せ~電源タップ用アンダーボード Acoustic Revive TB-38H

とにかく床から切り離す 少し前にオーディオルームの核配線の中から床の上を這っているスピーカーケーブル、電源ケーブル2本、LANケーブルそれぞれにケーブルインシュレータAcoustic Revive RCI-3Hを8つ使ってみました。 下流か...
ラック/ボード/インシュレータ

ラック裏のケーブルレールとして使ってみる~One Control Cable Hanger(2)~

ケーブルの収納だけ? 普段から使っているオーディオケーブルの収納というか、仮置き場所としてOne Control Cable Hangerというケーブルハンガーを試してみました。 One Control Cable Hangerを壁の高い所...
Acoustic Revive

運良く見つけたコンセントカバーAcoustic Revive CFRP-1F未使用品を追加調達

見つかるのが遅いけど 少し前にオーディオルームの壁コンセントの交換を行う際、コンセントカバーの選定に悩んだことがありましたが、最終的にはすでに販売終息となっているFURUTECH 105-D NCFを導入する形で決着がつきました。 以前も書...
3D/VR

Playstation VR環境の壁コンセントをアース端子付きコンセントに交換

厚みを最小限にするために 先日、オーディオルームにある執筆環境の横に併設されているPlaystation VR用のシステムについて、オーディオ環境から取り外されて余ってしまっていた電源タップAcoustic Revive YTP-6R(FM...
HDD&SSD

トランス方式ACアダプタYAMAHA PA-5CとPA-5Bの追加購入

録画用HDDにトランス方式ACアダプタを 録画用USBHDDのACアダプタを2台分、以前から探していてYAMAHA PA-6、PA-5を入手しましたが、非安定化タイプのため、機器側の負荷によっては電圧が高めになることから、改めてUSBHDD...
Acoustic Revive

ケーブルインシュレータAcoustic Revive RCI-3H(3)電源ケーブルAcoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC(西)

下流から上流へ スピーカーケーブルAcoustic Revive SPC-REFERENCE-TripleCをSingle-Wire仕様からSingle~Bi-Wire仕様に変更してケーブル本数が増えたことから、ケーブルインシュレータを見直...
スポンサーリンク