2022/1/20不定期更新に変更します

電源/アース/バッテリ関連

Acoustic Revive

ケーブルインシュレータAcoustic Revive RCI-3H(2)電源ケーブルAcoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC(東)

瑞々しい オーディオ再生中にはスピーカーから出る音などによって床や壁が振動しています。ケーブルを床に接した状態で置いておくとスピーカーから出る音などの影響を受けて、余計な振動が伝わってしまうことから音を濁す原因となります。 音質向上を追求し...
Acoustic Revive

プラズマテレビはノイズ源?~Greenwave Broadband EMI Meterによる測定~

起動時は要注意 先日Playstation VR環境の電源タップをYAZAWA SHV1514WHというノイズフィルタ付きの電源タップから、オーディオ用途で使われていて遊休品となっていたAcoustic Revive YTP-6R(FM)へ...
3D/VR

Acoustic Revive YTP-6R(FM)をPlaystation VR環境へ投入

できるやつを遊ばせておく道理はない 西側の壁コンセントから各機器へ接続するために使っていた電源タップAcoustic Revive YTP-6R(FM)は、現在はAcoustic Revive RTP-4 absoluteに置き換わり遊休品...
FURUTECH

断捨離~2019年12月に処分したもの、導入したもの

断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
オーディオ&シアター

マンガン電池の購入~リモコンの液漏れ再発防止のために~

リモコンの電池 オーディオやホームシアターを趣味としていると、基本的には機器の数だけリモコンが必要になります。我が家のように部屋が2つあって、それぞれシステムが組まれていると、その数も膨大になります。 カスタマイズリモコンiRemoconは...
Panasonic/Technics

白熱電球を作っている国内企業は探せばまだある…シアタールームの調光電球を求めて

LED電球を使うか? 我が家のシアタールームは建築当時からシアタールームとして調光機能付きの電灯を使っており、その電球は白熱電球が使われています。プロジェクタを使っていた頃からの名残で、フロントは画面への影響を小さくするために20Wの電球(...
HDD&SSD

トランス方式ACアダプタ YAMAHA PA-5(12V/2A)の購入

ネームバリューの差 先日シアタールームの外付けUSBHDDの付属ACアダプタ(DC12V/1.5A)の交換用にトランス方式のACアダプタYAMAHA PA-6(DC12V/2A)を購入してみました。トランス方式のACアダプタは高い電力供給を...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

2019年部門別年間アクセスランキング

2019年年間アクセスランキング部門別 年末最後の記事は、2019年1年間において、最もアクセスを集めた記事を全体、そして部門別に集計してみて見ましょう。年間アクセスに関しては代わり映えしないように見えるかもしれませんが部門別に振り返ってみ...
Greenwave

2019年を振り返って(2)電源工事とブログの継続について

目的を見失う 「2019年を振り返って」と題して、前編となる前回はこの1年の出来事をオーディオルーム、シアタールームの各部屋ごとに振り返りました。 オーディオルームはこの1年で大きく変化し、プレーヤー、プリメインアンプ、ラック、メインスピー...
Acoustic Revive

今年導入してよかったものBest10+α~2019~(後編)

後編 毎年恒例の「今年導入してよかったものBest10」ですが、2019年は二部構成で振り返ります。前編となった10位から6位は以下の通りとなりました。 10位:DALI ZENSOR PICO 9位:Acoustic Revive SPC...
スポンサーリンク