2024/10/19不定期ですが更新を再開します

光メディアコンバータ

ネットワークオーディオ

光メディアコンバータLAN-EC202C用のバッテリ探し(3)「VIVIS 20000mAh」

光メディアコンバータのバッテリ駆動 2月初旬に入手した光メディアコンバータ サンワサプライ LAN-EC202Cのバッテリ駆動を試すために、手軽な金額で入手できるテック 薄型・軽量モバイルバッテリー TMB-4KとAnker PowerCo...
ネットワークオーディオ

光メディアコンバータLAN-EC202C用にモバイルバッテリー探し(2)Anker PowerCore 10000

光メディアコンバータのバッテリ駆動 やっとBRAVIAのトラブルについて妥結したので、実験する時間ができました。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、2月初旬に入手した光メディアコンバータ サンワサプライ LAN-EC202Cのバッテリ駆動を...
ネットワークオーディオ

光メディアコンバータLAN-EC202C用のバッテリ探し(1)「TEC TMB-4K」

光メディアコンバータのバッテリ駆動 先日、光メディアコンバータをギガ専用のHobbes HME2-1000SX/SC550から100M対応のサンワサプライ LAN-EC202Cに変更しました。 これによって余計な機器を取り外すことが出来、接...
ネットワークオーディオ

ネットワークオーディオをネットワークに接続してはいけない~連載まとめ~

実験を繰り返して ネットワークエンジニアの知識をオーディオに応用して、よりクリアな環境を作ろうと実験を始めたのが発端でした。 その実験結果から得られた結論は、ネットワークオーディオをネットワークへむやみに接続すると音が濁るというものでした。...
ネットワークオーディオ

ネットワークオーディオ用光メディアコンバータの交換~サンワサプライ LAN-EC202C~

余計な機器の多いネットワーク 今年2016年の目標(2)としてネットワークオーディオ周辺機器の整理を掲げました。 テスト環境として、とりあえず手に入るありあわせの物で作ったネットワーク環境だったのですが、光メディアコンバータは、Hobbes...
ネットワークオーディオ

ネットワークオーディオ用ネットワークの整理~光メディアコンバータ サンワサプライ LAN-EC202Cを購入

思いの外早い目標達成か? 先日、今年の目標(2)としてネットワークオーディオ周辺機器の整理を掲げました。 現在使用している光メディアコンバータの両端には100M対応のルータとスイッチングハブが接続されています。光メディアコンバータの仕様が1...
ネットワークオーディオ

ネットワークオーディオをネットワークへ接続してはいけない(6)LAN経由の電気的ノイズ

LANケーブルを経由して伝わる電気ノイズ これまで5回にわたって、ネットワークオーディオに悪影響を与えるノイズの分類と、それぞれのノイズに対する対策について書いてきました。 普通LANケーブルは金属製のケーブルです。金属製のケーブルはその長...
ネットワークオーディオ

ネットワークオーディオをネットワークへ接続してはいけない(5)通信のノイズ対策

オーディオに必要のないパソコンの通信 第1回でノイズの種類について、対策別に分類し、第2回から第4回まで、空中を飛び交う電波や、機器やLANケーブル自身が発するノイズについてその対策方法を書きました。 今回はネットワーク経由で伝わる通信ノイ...
ネットワークオーディオ

今年の目標(2)ネットワークオーディオ用ネットワークの整理

もっとシンプルな構成に 今年の初めに目標として死蔵品の処分を掲げ、引き取り手は絶賛募集中ですが、テレビのトラブルの対応で時間に余裕がなくあまり進んでいません。整理していたら他にも死蔵品が出てきたのでまた別に記事にまとめたいと思っています。 ...
ネットワークオーディオ

電磁波対策はさらに上流へ…光メディアコンバータに電磁波吸収シート

電磁波対策 このブログを始める前からネットワークオーディオに使用するネットワーク機器には、電磁波対策を少しずつしてきました。NASであるIODATA RockDisk for audioとQNAP TS-119。 それらを接続するスイッチン...
スポンサーリンク