2024/10/19不定期ですが更新を再開します

自宅のメインルータの切替えを検討~TP-LINK – ArcherC7 AC1750~

TP-LINK

…有線LANも無線LANも速度的には問題なさそう。

導入してみた

…というわけで入手してみたんですが、実物見るとかなりゴツい…。

TP-LINK - ArcherC7 AC1750

TP-LINK - ArcherC7 AC1750
アンテナもでかい。NEC Aterm WR9500Nを2つ並べたよりも大きいのでかなり場所を取りそうです。

まだ細く設定とかしてませんし、とりあえず無線アクセスポイントとして使ってみただけで、ネットワークの切り替えまではしてませんが、軽くテストした結果は良好です。1階の端にも電波は届いているし、この暑い季節になっても手で触っても熱を持っている感じもしないので実用上問題はなさそうです。

設定画面に日本語の説明が入っていて、わけわからん日本語訳とかになってるかと思いましたが、結構まともな日本語なのが意外でした。

メインルータをTP-LINK ArcherC7 AC1750へ移行
テスト環境のまま長い間放置されていたルータ 昨年の7月にメインルータの無線LANの電波が弱いことを理由に新しい機種へ移行するためのテストをしているお話を書きました。 ブログを書くのが忙しかったというのもありますが、我が家で契約しているNTT...

もう一工夫したい…

あと、手元にチョット高機能なハブ(L2スイッチ)NETGEAR GS105Eがありまして。

NETGEAR アンマネージプラススイッチ ギガ5ポート 管理機能付 無償永久保証 GS105E-200JPS

さらに古い業務用ルータのYAMAHA RTX1100があります。
YAMAHA イーサアクセスVPNルーター RTX1100

ネットワークオーディオ用のネットワークに何かひと工夫加えたいなぁ。

オーディオ専用ネットワーク構築記
オーディオ専用ネットワークの構築 今まで、ネットワークオーディオは家庭内LANの一部として運用されていました。ルータから各部屋へと接続するスイッチングハブを経由して、シアタールームのスイッチングハブに接続。さらにネットワークオーディオ専用の...

Her-

↓↓他の記事はこの下にあります、引き続きご覧ください↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました