2024/10/19不定期ですが更新を再開します

ネットワークオーディオ用無線LANルータとしてTP-Link RE305の導入

TP-LINK

ブリッジモード時も設定画面にアクセスできるのが便利

我が家ではYAMAHA RTX1200という業務用のルータを導入して、以下の3つのネットワークを分離しています。

  • 一般的なホームネットワーク(192.168.0.0/24)
  • ホームシアター用のネットワーク(192.168.3.0/24)
  • ネットワークオーディオ専用のネットワーク(192.168.2.0/24)

ネットワークオーディオ専用ネットワーク向けのアクセスポイントとして利用してきた、小型のトラベルルータBuffalo WMR-433Wが発熱により動作が不安定になったため、買い替えをすることにしました。

ホームシアター オーディオ ネットワーク ルータ スイッチ スイッチングハブ 3層 フローティングシェルフ 冷却ファン USB 排熱 整理 配線 PR-600KI YAMAHA RTX1100 RTX1200 Hobbes HME2-1000SX/SC550 Cisco SG100-16 Buffalo WMR-433W ミハル通信 SP-CV32M MASPRO 10BCBW30U スマートハイブリッドタップ EWIN JX-AC-177

アクセスポイント(ブリッジ)モードに対応にし、Buffalo WMR-433Wよりも新しい通信規格に対応し、5GHz帯による通信ができること、ブリッジモードにおいても設定画面にアクセスができ、2.4GHz帯の通信のon/offが切り替えられることなど、いくつかの条件を満たした機種として、TP-Link RE305/Aを選択しました。

ネットワークオーディオ用無線LANルータの故障~TP-Link RE305の購入~
冬だというのに発熱でフリーズ 我が家ではYAMAHA RTX1200という業務用のルータを導入して、一般的なホームネットワーク(192.168.0.0/24)に加えて、ホームシアター用のネットワーク(192.168.3.0/24)と、オーデ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました