断捨離継続
2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くことでその購入と処分のサイクルを回し続けられるように毎月備忘録として残しておこうと思います。
前月2019年5月については、ダイニングで使用するMarantz M-CR611と組み合わせるスピーカーを探し始め、TANNOY FUSION1(後のMERCURY F1)とButler Audio VCSP-8BK、Audio Pro AVANTO S-20の3台を購入しました。
いずれも希望の音は出てきませんでしたので、次の候補を探している最中です。使っていないスピーカーはいずれ処分が必要ですね。
断捨離~2019年5月に処分したもの、導入したもの
断捨離継続 2017年1月に溜め込んでいた死蔵品を一気に処分することを始めてから、毎月不要なものを見つけては処分するようにしています。溜め込んでしまって旬を過ぎてしまわないように、すぐに処分する癖をつけておくことも大切ですし、ブログに書くこ...
オーディオルームにもいろいろ不満がありますので、ラックなどから手を入れていきたいところですが、さて2019年6月は何を導入し、処分したか見ていきましょう。
2019年6月に導入したもの
2019年6月はAV機器の導入はありませんでしたが、アクセサリ類をいろいろ購入しています。
オーディオアクセサリ
光メディアコンバータと外付けUSBHDDの電源を、スイッチング方式から非安定化タイプのトランス方式ACアダプタに変更してみたくて、まず以下の3つのACアダプタを購入しました。
- YAMAHA PA-3
- YAMAHA PA-5B
- アイコー電子 VSM-982
トランス式AC/DCアダプタ3種を購入~YAMAHA PA-3/PA-5B、アイコー電子 VSM-982~
電源ノイズ オーディオの世界にPCオーディオや、USB-DAC、NASやスイッチングハブなどのネットワーク機器などパソコン関連周辺機器が導入されるようになって、大きな悩みの一つとなっているのが、パソコン周辺機器やその電源が放出するノイズです...
DELAと接続したLANの電気信号を光信号にしてLUMIN X1と接続して、データを送受信するだけの光メディアコンバータですが、電気的に遮断されるにもかかわらず、電源品質で大きく音が変化します。
コメント