2024/10/19不定期ですが更新を再開します
F1

F1モナコGPとインディ500を見よう(5月28日)

アロンソのインディ500挑戦普段インディカーは見ない(深夜で見ていられない)私でも、フェルナンド・アロンソのインディ500への挑戦を発表した時には、世界最高のドライバーの一人と称されるアロンソが新人として参加してどれくらいの成績が残せるのか...
パソコン関連

軽さは正義!LAVIE Hybrid ZERO HZ100購入検討

外出が増えそうこれから外へ出かけることが多くなり、出先でパソコンを使ってブログを書いたりすることが増えそうというか、そうしないと日々の更新ができそうもなさそうだったので、以前購入したノートパソコンAcer Aspire One Cloudb...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

4K有機EL VIERAのモニター販売お買い得!?~TH-65EZ1000/TH-65EZ950/TH-55EZ950~

4K有機EL VIERA販売開始先日、パナソニックセンター東京へ出向き、4K有機EL VIERA TH-65EZ1000を体験してきました。有機ELから映し出される映像のコントラストと発色には目を見張るものがありますが、そのTH-65EZ1...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

BRAVIA KJ-75Z9Dは夢から現実へ~シアタールームへ設置~

4か月かかった故障機の交換先日の記事で、1年ほど使ったSONY BRAVIA KJ-75X9400Cの交換日が決まった件を書きました。2015年末にKJ-75X9400Cを購入し、翌2016年1月に納品されて以来ずっと調子が悪く、Andro...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

SONY国内初の4K UHD Blu-rayプレーヤー UBP-X800を見てきた

ついに発表 SONY 4K UHD Blu-rayプレーヤーライバルのPanasonicはすでにDMP-UB900/DMP-UB90を発売済みで、レコーダーにも続々とUHDBD再生機能を搭載してきています。Panasonicに遅れること約1...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

4K有機ELビエラTH-65EZ1000を体験してみた

4K有機ELビエラTH-65EZ1000を体験有機EL 4KテレビがPanasonicからも発表されて、国内メーカーのラインアップが出揃いましたが、LG、TOSHIBA、SONYとみて、Panasonicだけ見ないわけに行かないとTH-65...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

4K有機ELビエラTH-65EZ1000の高音質技術とデザインの気になるポイント

4K有機ELビエラTH-65EZ1000有機EL 4KテレビがPanasonicからも発表されて、国内メーカーのラインアップが出揃いましたが、LG、TOSHIBA、SONYとみて、Panasonicだけ見ないわけに行かないとTH-65EZ1...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

4K有機ELビエラTH-65EZ1000の高画質技術について気になるポイント

4K有機ELビエラTH-65EZ1000有機EL 4KテレビがPanasonicからも発表されて、国内メーカーのラインアップが出揃いましたが、LG、TOSHIBA、SONYとみて、Panasonicだけ見ないわけに行かないとTH-65EZ1...
Planex

FX-08miniが逝ってしまってピンチ…代替機を模索

USB-DCケーブルの特注…普段ネットワークオーディオ用のスイッチングハブとして使っているPLANEX FX-08miniですが、電力は普段モバイルバッテリから供給していて、現在はお借りしているバッテリーリファレンス電源 RBR-1を使って...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

有機ELテレビSONY BRAVIA A1(KJ-65A1/KJ-55A1)を見に行ってきたよ!<レビュー後編>

シアタールームで4Kソフトを試聴SONY 有機EL 4Kテレビ BRAVIA A1シリーズのレビューとして、前編では主に外観を中心に書きましたが、今回は前編に続いて後編となります。シアタールームでの試聴を踏まえた画質や音質について感想をつづ...
スポンサーリンク