次の所有者へと
2018年9月に懇意にしているショップの店員さんから、お買い得なプリメインアンプMarantz PM-14S1の情報を聴いて、使用期間の短い展示品として購入しました。
夢のお告げ!?ALR JORDAN Entry Siのアンプ探し(3)Marantz PM-14S1の仮試聴
仮環境の構築 いやはやイベントに行くだけでもかなり疲れましたが、記事書いて、台風の後始末と週末に休んだ気がしません。イベントのレポートを書いていて、少し間が空いてしまったような気がしますが、ステレオシステム構築の続きになります。 懇意にして...
当初はALR JORDAN Entry Siを中心としたコンパクトなシステムを構築するつもりでしたが、PM-14S1との良い出会いがあったことで方向性が変わり、オーディオルームを新しく作るにあたって、このPM-14S1は中核として導入されたわけです。これがなかったらSonus faber Chameleon Tを導入することもなかったでしょうね。
Sonus faber Chameleon Tの到着
Sonus faber Chameleon T 先日Sonus faber Chameleon Tというスピーカーが、中古品ですが偶然格安で販売されていたのを見つけまして、現行ラインナップのエントリーモデルにもかかわらず安かったので、この機...
しかし、その後スーパールーキーの加入で中核であったPM-14S1の立場が危うくなります。
LUMIN X1
2018年11月に自宅試聴させていただいた光ファイバーによる直接接続が可能なLUMIN X1というネットワークオーディオプレーヤーを年が明けてから2019年1月末に導入することになりました。
LUMIN X1の受け手となるプリメインアンプとしてPM-14S1では物足りなくなり、さらに上位のプリメインアンプの導入へと心は動いていきました。
DENON PMA-SX1
当初はPM-14S1の上位モデルとなるMarantz PM-11S3やその実質的な後継機となるMarantz PM-10の導入を検討していましたが、XLRケーブルの極性の問題などもあり、結局2019年3月にDENON PMA-SX1を導入するに至りました。
DENON PMA-SX1を購入(2)設置編~頼もしい物量による負傷
重い!が心強い オーディオルームで使用しているプレーヤーにはバランス出力端子が搭載されていますが、受け手となるプリメインアンプMarantz PM-14S1にはバランス入力端子が搭載されていません。 このことがボトルネックとなっていると感じ...
この時、PMA-SX1の重量とそのバランスの偏りによって負傷した手首は骨には異常はないそうですが、9月現在になってもまだ痛みが残っています。
コメント