カテゴリー8相当オーディオ用LANケーブル
以前カテゴリー8(cat.8)に相当するオーディオ用のLANケーブルとして、ナスペックがWireworld製のイーサネットケーブル「Starlight Cat8 Ethernet」を発売した件を取り上げたことがあります。
カテゴリー8のLANケーブルだと!?~Wireworld Starlight Cat8 Ethernet~
Wireworld初のイーサネットケーブル ナスペックがWireworld製のイーサネットケーブル「Starlight Cat8 Ethernet」を11月25日に発売するそうです。 ※画像はPhile-web HPより引用 「Starli...
オーディオ用途で販売されているカテゴリー8のLANケーブルは国内では販売していないものも多いですが、現在私の知る限り以下2社から販売されているものがあります。
WireWorld
WireWorldからは3種類すでに発売されていて、ケーブルの素材などによって価格も異なります。※”http://naspecaudio.com/wire-world/ethernet-cable/”より引用
WireWorld – Platinum Starlight
最上位に位置するのがPlatinum Starlightです。
- 構造:Tite-Shield Technology
- 導体:OCC-7N Solid Silver 23AWG
- 絶縁体:Composilex 2
- 端子素材:24K Gold Plated
- 通信速度:40Gbps
- 伝送帯域:2GHz
- プラグ:RJ-45
- 結線:ストレート
長さ | Model | 標準価格(税別) |
1.0m | PSE/1.0m | ¥115,000- |
2.0m | PSE/2.0m | ¥190,000- |
3.0m | PSE/3.0m | ¥265,000- |
WireWorld – Starlight 7
WireWorldとしては中の上くらいの位置づけになるStarlightを冠するStarlight 7です。
- 構造:Tite-Shield Technology
- 導体:Silver-Clad OFC 23AWG
- 絶縁体:Composilex 2
- 端子素材:24K Gold Plated
- 通信速度:40Gbps
- 伝送帯域:2GHz
- プラグ:RJ-45
- 結線:ストレート
長さ | Model | 標準価格(税別) |
1.0m | STE/1.0m | ¥32,500- |
2.0m | STE/2.0m | ¥40,000- |
3.0m | STE/3.0m | ¥47,500- |
WireWorld – CHROMA
そしてWireWorldの中では廉価版の位置づけになるでしょうCHROMAです。
- 構造:Tite-Shield Technology
- 導体:OFC( 無酸素銅/ 4N)23AWG
- 絶縁体:Composilex 2
- 端子素材:24K Gold Plated
- 通信速度:40Gbps
- 伝送帯域:2GHz
- プラグ:RJ-45
- 結線:ストレート
長さ | Model | 標準価格(税別) |
1.0m | CHE/1.0m | ¥17,500- |
2.0m | CHE/2.0m | ¥20,000- |
3.0m | CHE/3.0m | ¥22,500- |
もう1つはSUPRAのものです。
コメント
すみません、巧く投稿できなかった様ですので、再投稿します。
(先の投稿が届いていれば、二重投稿をお詫びします)
コメントします。
1.表に於いて、Cat.6 の最大データー速度が 1Gbps とされていますが、
それは、かなり昔の話で、2016年9月に IEEE Std 802.3bz-2016 が
制定されていますので、執筆された時点では 5Gbps では無いでしょうか?
http://standards.ieee.org/
(Cat.5e が、2.5Gbps 迄なのか、5Gbps にも対応しているのかは、未だ勉強不足で、理解できていませんが…)
2.
> 市販されているLANケーブルに「カテゴリー7」や「Cat.7」と記載されているものがありますが、上記の表にあるとおりLANケーブルとしては、規格上カテゴリー7はRJ-45コネクタには対応していないので、伝送帯域としては上記の600MHzに対応してはいますが、正確にはカテゴリー7対応と書くのは「誤り」です。
市販で「カテゴリー7」や「Cat.7」と記載されているLANケーブルは、RJ-45 コネクタと、寸法互換の GG45 コネクタを使用していると思われます。
(画像を見る限り、シールドされているので、RJ-45 では無いと思います。)
使用しているのが GG45 であるなら、カテゴリー7対応と書くのは「正しい」のでは?
規格上カテゴリー7 のコネクターは、(少なくとも)3種類制定されていて、欧州では TERA コネクタが主流で、それは RJ-45 コネクタとは異なる形状です。
ですが、GG45 コネクタ も カテゴリー7 として制定されており、こちらは、RJ-45 コネクタと寸法互換です。
孔あき風呂敷さん、コメントありがとうございます。
二重投稿にはなっておりませんのでご安心ください。
1についてですが、表の内容は記載している引用元の情報をそのまま記載しております。
おっしゃるとおり、Cat5eケーブルで最大2.5Gb/s、Cat6ケーブルで最大5Gb/sまで対応出来るようになっていますね。
2についてですが、ご指摘の画像と言うのはどれを指していらっしゃるのかがわかりません。
コネクタについて正確にGG45と明記されていないので断言が出来ませんが、GG45コネクタ搭載のものであればご指摘どおりカテゴリー7対応と書くのは「正しい」と思います。
有益な情報をありがとうございます。記事にもいただいた情報を踏まえて追記しておきます。
説明不足ですみません。
先のコメント2の「画像」とは、”「カテゴリー7」や「Cat.7」と記載されている市販されているLANケーブル” のメーカーwebサイトの画像です。
エレコムとか、サンワサプライとか、バッファローとかのサイトで見る限り、コネクターは全て金属で覆われていますので、RJ-45 ではありません。
恐らく、 GG45 と思われます。
孔あき風呂敷さん、再コメントありがとうございます。
メーカーでも明記をしていないので、推測しか出来ませんが確かに金属に覆われていますね。
私も最近は直接機器などを触る機会がほとんどなくなってしまい、
最新情報を追いかけきれておりませんので、
私の記載にミスなどがありましたら、またご指摘いただけると嬉しいです。