ネットワーク機器
新たに光メディアコンバータを導入し、それに合わせて光ファイバーケーブルも購入しました。
アライドテレシス CentreCom 光メディアコンバータ LMC-102
アライドテレシスの古い光メディアコンバータで100Mbpsまでしか対応していないコンバータですが、利用用途としてはネットワークオーディオで使用しているスイッチングハブとルータの間に入れて、電気的に絶縁することでノイズを低減することが狙いで、NASやネットワークオーディオプレーヤーとスイッチングハブの間に入れて、再生機器だけ隔離する方法もあります。
光メディアコンバータの追加購入~RBR-1の負荷軽減のために~
ブレイクスルーの前兆 Acoustic Revive バッテリリファレンス電源 RBR-1の供給電力量があまり大きくないことから、現在電力を供給しているスイッチングハブと光メディアコンバータの内、光メディアコンバータを消費電力を小さいものに...
光ファイバーケーブル
光ファイバーケーブルは2種類調達しました。1つはシアタールームへ引き込んでいる10mのケーブルの交換用です。現在使用中のケーブルが折れていて、使えてはいますが使えなくなるまえにタイミングを見て交換をする必要があります。
もう1本(ブルー)は3mのもので、余った光メディアコンバータでテストするためのケーブルです。セットで売却してもいいかなと思っています。
ネットワークオーディオ向けに光ファイバーケーブルを2種類調達
先送りになっている光ファイバーケーブルの交換 ラックレイアウト変更前から、光ファイバーケーブルが下記の写真のように根元がぱっくり割れてしまっていて、レイアウト変更後の課題にも挙げていました。 ずっと交換したかったんですが、2階の天井裏に体を...
オーディオアクセサリ
DELAモニター評価機を先月末に導入して、そのテストに追われていましたが、9月のアクセサリ導入は少なかったと思います。
FURUTECH e-TP66
安かったので購入してみましたが、結局封を開けないまま未使用で放置されているので、売却する予定です。価格の割にしっかりしていると思いますが、このクラスの電源タップは今必要としていません。
スリムタイプ電源タップFURUTECH e-TP66を購入したけど…
案外多いFURUTECH製アクセサリ 私はオーディオを始めて間もない頃、アクセサリによる音の変化に気づいてから、AudioQuest製品と合わせて電源ケーブルやタップなどはFURUTECH製のアクセサリを購入していました。 あまり本ブログで...
コメント