自重で垂れ下がるオーディオケーブルに対策を
2019年8月に、オフ会などでよくご一緒しているNyansさんからアイソレーション・トランス 中村製作所 NSIT-200Qを譲っていただいてから、オーディオルームのプリメインアンプやプレーヤーなどの主要機器の電源供給はNSIT-200Qから供給することにしています。
アイソレーション・トランスを試聴&導入~中村製作所 NSIT-200Q・改~
アイソレーション・トランス再び 先日予告したとおり、最近オフ会でよくお会いするNyansさんがアイソレーション・トランスを最新の中村製作所 NSIT-200Q MkII SEに買い換えるということで、中古で購入された前モデル中村製作所 NS...
各機器への電源ケーブルはAcoustic Revive POWER REFERENCE-TripleCを主体に使い、そこにAudio Replas CPC-35SZ/SEを取り付けて使っていますが、電源ケーブル自体の重さにCPC-35SZ/SEが加わり電源ケーブルの差し込みが緩んでしまっています。
オーディオアクセサリとして販売されている電源ケーブルの多くはケーブル自体が重くて、自重で下がってしまうので、普段は抜け止めというか、自重で垂れ下がってもプラグが抜けずしっかり挿さるように、壁コンセントなどでは、アースプラグが上になるように設置してあります。
しかしNSIT-200Qはこちらで自由に向きを変えることはできません。
コメント