在庫の復活
付録「Bonnes Notes DRESSING」目当てで購入した「オーディオ 音質改善の極意」ですが、私が2冊目を購入するときにはすでに在庫切れのショップが出始めていて、Amazonなどでは「一時的に在庫切れ」と表示されていました。

付録「Bonnes Notes DRESSING」目当てで「オーディオ 音質改善の極意」を購入
Bonnes Notes DRESSING 某コミュニティで紹介していただいた「オーディオ 音質改善の極意」の付録にパイオニア製USB型ノイズクリーナー「Bonnes Notes DRESSING」がついて来るらしいので、私も早速注文してみ...
ところが、最近Amazonなどでも在庫が復活しているようです。売れているから増刷でもしたのでしょうか?
現在も使い続けています
自分でレビューしてみた限り、ノイズ低減効果も程よく、特に悪影響を感じていないので、現在も使い続けています。

「オーディオ音質改善の極意」付録「Bonnes Notes DRESSING」レビュー
「オーディオ 音質改善の極意」が届いた 先日、付録「Bonnes Notes DRESSING」目当てで購入した「オーディオ 音質改善の極意」ですが、届いたので早速あけて試してみることにしました。 まずは「オーディオ 音質改善の極意」の様子...
1つ目は、現在もNAS(IODATA RockDisk for audio)の中で利用中です。

Bonnes Notes DRESSINGとJitterbugをRockDisk for audioで比較
Bonnes Notes DRESSINGの実力は? 先日購入した「オーディオ 音質改善の極意」で付録「Bonnes Notes DRESSING」について、ネットワークオーディオと映像の再生でレビューを書きました。 一定の効果があることは...
2つ目は簡単に取り外しができるので、その時々によってAVアンプMarantz AV8802Aに接続してみたり、プレーヤーPanasonic DMP-UB900に接続してみたりして遊んでいます。
製品版を入手できれば、レビューしてみたいとは思っていますが、製品版はチョット高めなので、こちらのもう一つ買おうか悩んでいたりします。
現在トラブル中のテレビSONY BRAVIA KJ-75X9400Cについてもこれを接続したら安定動作する…なんてことがあればいいんですが、そう簡単ではないんですよねぇ。
手軽に試せて、なかなかコストパフォーマンスは良い付録だと思いますので、欲しい方はお早めに~。

「オーディオ音質改善の極意」の次は「きっと欲しくなる!極上の音質改善機器 for All Sound Gear」特別付録:パイオニア製USB型ノイズクリーナーが付いてくる!
オーディオ音質改善の極意がバージョンアップ 昨年2016年末に発売された「オーディオ音質改善の極意」というパイオニア製USBノイズクリーナーが付録、もといムック本が付録の雑誌を覚えているでしょうか? 中にはUSB端子に接続できるPionee...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント