2024/10/19不定期ですが更新を再開します

コスパが高いと噂のThe CHORD Company LANケーブル「C-stream Ethernet LAN」のレビュー

Andante Largo

試聴システムの概要

試聴システムは以下の通りです。

ネットワークオーディオ LANケーブル The Chord Company C-stream Ethernet LAN 方向指定 黒点 Andante Largo 代理店 レビュー

  • AVプリアンプ:Marantz AV8802A
  • マルチチャンネルパワーアンプ:DENON POA-A1HD
  • フロントスピーカー:DALI Helicon 800(Pair)
  • ネットワークオーディオプレーヤー:Marantz NA-11S1
  • オーディオ用NAS:メルコシンクレッツ DELA モニター評価機

試聴曲

試聴曲はいつものとおり、以下のような曲を聴いてきます。

「image」 ※FLAC 44.1kHz/16bit

「Sarah Brightman – Time To Say Goodbye※FLAC 44.1kHz/16bit

  

「Boyz II Men – Evolution」 ※FLAC 44.1kHz/16bit

「Diana Krall – When I Look in Your Eyes」 ※FLAC 96kHz/24bit

ホームシアター オーディオ ACアダプタ トップウィング ノイズフィルター ノイズキャンセラー 安定化電源 アイソレーショントランス クリーン電源 iFi-Audio iPurifier DC FX-08mini Planex 外径5.5mm/内径2.1mm 外径5.5mm/内径2.5mm 外径3.5mm/内径1.35mm センタープラス Active Noise Cancellation レンタル 申し込み方法 貸し出し IODATA Rockdisk for audio Marantz NA-11S1  

実在感とリバーヴ感のバランス

サ行に少しかさつきを感じますが、高音の伸び、空間の広がりは良好で、陰影の彫りの深さも感じられます。低音は少し締まって量感はやや控えめになりますが、軽いダンピング感があって小気味よく跳ねています。

音が一歩前に出てくるような勢いの良さもあり、ボーカルが主張してくる印象です。リバーブ感は少し多めで、中域にボリュームがあり、チェロの響きに色気が感じられるのは音楽的でいいと思います。

以前AudioQuest Ethernet Diamondを試聴したときは、空間一杯に広がるリーバヴ感が強い音楽性を重視した印象でしたが、その方向性とはだいぶ違って聞こえます。

ネットワークオーディオ LANケーブル The Chord Company C-stream Ethernet LAN 方向指定 黒点 Andante Largo 代理店 レビュー

お借りしたAudioQuest Ethernet Diamondのレビュー
AudioQuest最高峰のLANケーブル 先日、NyansさんからWaversaSystems WSmartHubとともにお借りしたAudioQuest Ethernet Diamondですが、試聴はすでに済ませていたものの、記事の執筆に...

どちらかというとこれまで使ってきたLAN-1.0 TripleCのような陰影の彫りの深さや実在感を感じさせるケーブルという印象を持ちます。

私は音を聞くとき色を感じることがよくありますが、無音部や背景の色はケーブルの質が上がるにつれて漆黒へと近づいていきますが、使われている素材は正直にその音にも表れていて、ハイエンドケーブルと比べてしまうと、ほんの少しグレーに感じられたり、高音部にわずかにかさつきが感じられたり、素材の限界のようなものが感じられます。

コメント

  1. おいけ より:

    C-streamレビュー心待ちにしておりました!

    私は上位機種と呼ばれるモデルとは無縁の人間ですので、Herさんの比較記事はとても参考になります!

    懲りずにまた色々作っては実験してるのですが、本当に面白いもんですね。使ってる素材の音がモロに出ちゃいますから。

    もし機会ありましたらCHORDの上位機種のレビューも!是非お願い致します致します。

    • Hermitage Hermitage より:

      おいけさん、コメントおよびご紹介いただきありがとうございます。
      いい素材を使っても残念な音しか出ないものもありますが、突き詰めていこうと思えば、物理的性能が優れた素材は嘘をつかないと思います。
      素材の良さとノウハウがしっかり組み合わされば、これだけコスパのいいケーブルが出来上がるといういい例ではないでしょうかね。
      上位モデルは…、お借りできれば是非レビューしたいものですね!

タイトルとURLをコピーしました