2024/10/19不定期ですが更新を再開します

SONY

HDD&SSD

死蔵品の行方~「Playstation4分解、HDD換装と初期化~」2017年2月(3)

Playstation4の初期化死蔵品の引き取り手を探していたものの、引き取っていただけたのは数点でそろそろ売りに出そうかなと思っていましたが、親族にPlaystation4が欲しいという人がいたので譲ることにしました。私が所有しているPl...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

SONY HDMIケーブル DLC-9150ESを購入~DMP-UB900の音声用ケーブルとして~

音声出力に適したHDMIケーブル以前、Panasonic DMP-UB900のレビューをした際に、音質がやや腰高で物足りないという感想を持ったことで、眠っていたHDMIケーブルAUDIOQUEST HDMI-3をDMP-UB900の音声出力...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

これが最後のBRAVIAだな…~ 3ヵ月後にBRAVIA KJ-75Z9Dと交換予定~

3ヶ月は待たせすぎ1月から故障による修理、交換手続きは納得できないまま終了となりました。結局、SONY BRAVIA KJ-75X9400CからKJ-75Z9Dへ交換できる納期は3ヶ月と変わることなく、返金もしないらしいので、以下の3択にな...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

作り話のような本当にひどい話~BRAVIA KJ-75Z9D~

作り話のような本当の話これはまったく同じ商品の話です。とあるお店で商品を購入しようかと迷っているお客様がいました。いくつかのお店の中から一番安いお店で購入しようと販売員さんと交渉をしているとYというお店ではY:「ただいま在庫がありますので、...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

BRAVIA KJ-75Z9Dの夢を見る~本体交換 接続変更シミュレーション~

KJ-75X9400CとKJ-75Z9Dの接続端子について先日不調続きだったKJ-75X9400Cの交換が決まり、後継機のKJ-75Z9Dが電子黒板用の壁寄せラックに設置できるかシミュレートしてみました。ラックへの設置はおそらく問題ないと思...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

BRAVIA KJ-75Z9Dの夢を見る~本体交換 設置シミュレーション~

交換は後継機KJ-75Z9Dに決定トラブル続きだったSONY BRAVIA KJ-75X9400Cについて、現在本体交換を調整中です。担当者の方とお話して、保証を担当している部門の承認待ちと言われ、1週間ほど待つことになりましたが、無事承認...
SONY

dアニメは夜間と休日はストレスがたまる

BRAVIAとdアニメ現在使用しているAndroidテレビSONY BRAVIA KJ-75X9400Cですが、以前dアニメストアに対応して以来、たまにガンダムとか、僕だけがいない街や、サイコパスシリーズなど、面白そうだなと思ったときに時々...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

BRAVIA再起動問題~本体交換の方向で調整中~

使用して1年…ここしばらくSONYとの修理のやり取りが続いていたSONY BRAVIA KJ-75X9400Cですが、昨年1月に導入してから1年不具合に悩まされ続けてきました。リモコンが利かなくなったり、BRAVIAリンクをONにすると夜中...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

BRAVIA再起動問題~迷走する切り分け~

迷走先日、SONY BRAVIA KJ-75X9400Cの再起動頻発の問題で、AVアンプなどのHDMIセレクターが原因かもしれないということで切り分けのためHDMIケーブルをテレビから全てはずし、光デジタルケーブルのみをAVプリアンプMar...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

交換後も続くBRAVIA KJ-75X9400Cの不具合…、画面が半分消えた!

勝手に再起動問題の終わりは見えない先日、ずっと悩まされているSONY BRAVIA KJ-75X9400Cの再起動頻発の不具合と思われる症状について、サービス窓口へ連絡をして修理に来ていただき、予防保全としてメイン基板を交換してもらいました...
スポンサーリンク