2024/10/19不定期ですが更新を再開します

JVC/Victor

8K/4K/HDR&DolbyAtmos

<速報版>新製品体験会YAMAHA AVENTEAGEセパレートシリーズ CX-A5200/MX-A5200&JVC DLA-V9R/DLA-V5

数少ないセパレートAVアンプある方から「YAMAHA AVENTEAGEセパレートシリーズ(CX-A5200/MX-A5200)新製品先行視聴会 in TOKYO」にお誘いいただいたので、AVENTEAGEセパレートシリーズを聴かせていただ...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

週末は久しぶりにイベントへ~YAMAHA CX-A5200/MX-A5200&Pioneer UDP-LX800

3ヶ月半ぶりのイベント最後に行ったイベントは、2018年6月のOTOTEN Audio・Visual Festival 2018だったと思いますが、4K UrtraHD Blu-ray対応ユニバーサルプレーヤーPioneer UDP-LX5...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

YAMAHA AVENTEAGEセパレートシリーズ(CX-A5200/MX-A5200)新製品先行視聴会 in TOKYOに参加?

YAMAHA AVENTEAGE CX-A5200/MX-A52002018年12月に発売される予定のAVセパレートアンプ YAMAHA AVENTEAGE CX-A5200/MX-A5200の新製品先行視聴会が東京、名古屋、大阪の3か所で...
JVC/Victor

シアタールーム回顧録~DLPプロジェクタ MITSUBUSHI LVP-HC3100(2007/4~2010/12)

2台目のプロジェクタ私は自宅で使ったことのあるプロジェクタは3台ですが、1台目は以前プレゼント当選したIODATA PJ-112XGAです。ホームシアターを作り始めた2008年頃には、すでに地上波デジタル放送やBlu-rayとHDDVDの覇...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

AVAC秋葉原本店DENON AVC-X8500H vs AVC-A1HD新旧徹底比較試聴会レビュー

打倒セパレートAVアンプ2018年2月に発売されたDENONのフラグシップA1シリーズの系譜を継ぐ、一体型AVアンプ DENON AVC-X8500Hと旧モデルAVC-A1HDとの比較試聴会に行ってまいりました。定員15名とのことでしたが、...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

AVプリアンプ Marantz AV8805を試聴レビュー~AVAC国内先行イベントフェア~

AVAC本店での至福のひと時3月中旬に発売が予定されているMarantz ハイエンドAVプリアンプAV8805が、AVAC各店舗で国内先行イベント・フェアが行われるというので、情報を聞いて即申し込みをして2018年3月10日に実際にAVAC...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

OPPO UDP-205をレビュー AVAC秋葉原本店で体験してきたよ!後編:4K UHDプレーヤー編

最高峰のUHDBDプレーヤー?2017年7月2日(日)にAVAC秋葉原本店へ伺い、OPPO 「UDP-205」の試聴会に参加してまいりました。前編は「オーディオプレーヤー編」として、音楽再生に焦点を絞って書きましたが、今回は後編「4K UH...
8K/4K/HDR&DolbyAtmos

OPPO UDP-205をレビュー AVAC秋葉原本店で体験してきたよ!前編:オーディオプレーヤー編

オーディオプレーヤー並?2017年7月2日(日)にAVAC秋葉原本店へ伺い、OPPO 「UDP-205」の試聴会に参加してまいりました。本当は当日の夜、日付が変わったくらいにこの記事を公開するつもりで試聴会に行きましたが、個人的に悩ましい試...
スポンサーリンク