Acoustic Revive 壁コンセントの空き端子にコンセントスタビライザー~Acoustic Revive CS-2Qカスタム~ オーディオルームの壁コンセント 5月初めのオフ会の前に、オーディオルームの電源環境を駆け込みでテコ入れを行い、壁コンセントに接続している電源ケーブルから、電源タップ、プリメインアンプDENON PMA-SX1とネットワークオーディオプレーヤ... 2019.06.13 Acoustic Reviveオーディオ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive オーディオルームで鳴るのか?Butler Audio VCSP-8BK 予想を裏切って欲しいけど… Panasonic SC-PMX9が故障してから、アンプ側のみMarantz M-CR611に交換し、その後流用してきたSC-PMX9のスピーカーをTANNOY FUSION 1(MERCURY F1)へ交換しま... 2019.06.06 Acoustic ReviveALR JORDANDENONLUMINMarantzスピーカー
8K/4K/HDR&DolbyAtmos Nyans邸2度目の訪問~Bowers & Wilkins 802D3と伝道師~ 重量増が招く弊害 5月はオフ会続きで、自宅でのオフ会を開催し、その夜にはTheater邸でオフ会、5月半ばにはF邸、CENYA邸と2日連続オフ会に参加し、合計4件のオフ会となりましたが、6月の頭にさらに1件オフ会へ参加することになりました。... 2019.06.05 8K/4K/HDR&DolbyAtmosAcoustic ReviveB&WDELA/BUFFALODENONLINNMarantzNASOPPOPanasonic/TechnicsQNAPYAMAHAイベント/試聴会/オフ会オーディオ&シアタースピーカーネットワークオーディオネットワーク機器ラック/ボード/インシュレータルームチューニング/防音
Acoustic Revive TANNOY MERCURY F1(FUSION1)をオーディオルームで試聴 環境次第でガラッと音が変わる ダイニングで使っているミニコンポPanasonic SC-PMX9のCD読み込み不良の故障に伴い、Marantz M-CR611を代替機として使用することになり、その相方となる小型スピーカーを探していたところ、... 2019.05.20 Acoustic ReviveALR JORDANDENONLUMINTANNOYオーディオスピーカーネットワークオーディオ
Acoustic Revive ALR JORDAN Entry Siのスピーカースタンドの交換~B&W FS-CDM~ なかなか気が向かなくて後回し ずいぶん間が開いてしまいましたが、2018年12月にALR JORDAN Entry Siのスタンドを探していてBowers & Wilkins FS-CDMを入手しました。Entry Siは幅130mm×奥行... 2019.05.19 Acoustic ReviveALR JORDANB&Wオーディオラック/ボード/インシュレータ
Acoustic Revive オーディオルームの電源環境見直し(4)LUMIN X1の電源ケーブルを交換 いよいよプレーヤー部へ オーディオルームの電源環境の改善に着手し、ここまでオーディオ機器に使っている電源環境を、壁コンセント、電源タップへの供給ケーブル、電源タップときて、先日プリメインアンプDENON PMA-SX1と交換を進めてきました... 2019.05.13 Acoustic ReviveChikumaDELA/BUFFALODENONFURUTECHLUMINSonus faberオーディオネットワークオーディオ光メディアコンバータ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive オーディオルームの電源環境見直し(3)DENON PMA-SX1の電源ケーブル交換 アンプは電力供給がとても大切 オーディオルームの電源環境の改善に着手し、ここまでオーディオ機器に使っている電源タップに供給する電源ケーブルをFURUTECH G-320Ag-18(1.8m)からAcoustic Revive POWER R... 2019.05.09 Acoustic ReviveChikumaDELA/BUFFALODENONLUMINSonus faberアンプオーディオネットワークオーディオ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive オーディオルームの電源環境見直し(2)電源タップの変更~Chikuma Complete-4 II→Acoustic Revive RTP-4 absolute~ 電源環境の改善が弱点を炙り出す オーディオルームのアクセサリは、極力手元にあるものを流用し、特に電源環境を後回しにしてきましたが、シアタールームの整理をしたことで、シアタールームでこれまで使ってきた単線電源ケーブルを数本オーディオルームで使... 2019.05.06 Acoustic ReviveChikumaDENONLUMINSonus faberアンプオーディオスピーカーネットワークオーディオ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive オーディオルームの電源環境見直し(1)電源タップの電源ケーブルの変更~Acoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC~ そろそろ上流(電源)へ 2018年末にオーディオルームを作る際、アクセサリ類は極力手元にあるものを流用し、不足しているものだけを購入する形でスタートしました。 特に電源設備に関しては、非常にコンサバティブな構成でスタートしています。 壁コン... 2019.05.03 Acoustic ReviveApple/iPad/iPhoneChikumaDELA/BUFFALODENONFURUTECHLUMINSonus faberオーディオネットワークオーディオ電源/アース/バッテリ関連
Acoustic Revive DENON PMA-SX1を購入(6)バランスケーブルをXLR-absolute-FMへ変更 いよいよ真打の出番 長年DENONユーザーである私ですが、原点回帰ということでオーディオルームにDENONのフラグシッププリメインアンプPMA-SX1を導入するに至りました。捻った手の痛みで時間がかかりましたが、ようやく動作確認とRCA、X... 2019.04.23 Acoustic ReviveChikumaDELA/BUFFALODENONMarantzTP-LINKオーディオネットワークオーディオ光メディアコンバータ