試聴システム
試聴システムは以下のとおりです。
- スピーカー:Sonus faber Chameleon T
- プリメインアンプ:DENON PMA-SX1
- ネットワークオーディオプレーヤー:LUMIN X1 -Black model-
- NAS:メルコシンクレッツ DELAモニター評価機
電源はPMA-SX1とX1はNSIT-200Qから取り、DELAは別の電源タップAcoustic Revive YTP-6R(FM)から取っています。
試聴曲
試聴した曲はDavid Garrett – 愛と狂気のヴァイオリニスト(初回限定盤)をリッピングした音源を中心に、ハイレゾ音源などいろいろ聞いてみました。
聴き疲れの低減
一聴して、音のボリュームが上がったような凝縮感があり、ボーカルに立体感が出ます。NSIT-200Qを入れて以来気になっていた子音のきつさが低減され、より聴き疲れのしない柔らかい方向へ音が変化しました。
CPC-35SZ/SEをPMA-SX1のプラグに装着したときよりも変化の幅が大きく、X1の電源ケーブルにおけるシールド性能や制震は、プラスチックであることが影響して、効果が大きく出ているように思えます。
ただちゃんとCPC-35SZ/SEが、貼り付いていないので、ただでさえ重いPOWER REFERENCE-TripleCのケーブルのために下がり気味なプラグに負担がかかっています。NSIT-200Qのコンセントはアースピンが下になるように取り付けられているため、プラグが深く刺さらない状態になるので、何らかの支えになるものが必要かなと思っています。
Audio Replas CPC-35SZ/SEを壁コンセントに装着@中村製作所NSIT-200Q
さらに上流へ 先日コンセントプレートAudio Replas CPC-35SZ/SEの中古品を4つ調達することができました。オーディオルームの各所に1つずつ追加していくことにしました。 1つはアイソレーショントランス中村製作所 NSIT-2...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント