2024/10/19不定期ですが更新を再開します

お借りしたAudioQuest Ethernet Diamondのレビュー

AudioQuest

ネットワークオーディオ専用ネットワーク

ネットワーク環境については、本ブログで再三書いてはいますが、ネットワークオーディオ専用ネットワークには以下のような特徴があります。

  • パソコンのネットワークとは業務用ルータでセグメントを分割
  • 光メディアコンバータで一度光信号に変換することによって電気的ノイズを除去
  • スイッチングハブにはPlanex FX-08miniを使用 ※Acoustic Reviveカスタム
  • LANケーブルはAcoustic Revive LAN-1.0 TripleC、およびR-AL1を使用
  • FX-08miniに仮想アースAcousitc Revive RGC-24 TripleC-FMを接続
  • FX-08miniおよび光メディアコンバータは、バッテリリファレンス電源Acoustic Revive RBR-1より給電しACアダプタを排除

ネットワークオーディオ AudioQuest LANケーブル Ethernet Diamond レビュー 試聴;レンタル RJ45-G Forest HDMI-3スイッチングハブ NAS DELA

今回はお借りできたEthernet Diamondは1本だけなので、次のような手順で試聴していきます。

試聴の手順について

今回Ethernet Diamondを試してみるのは、以下の2台になります。

  • ネットワークオーディオプレーヤー: Marantz NA-11S1

ネットワークオーディオ AudioQuest LANケーブル Ethernet Diamond レビュー 試聴;レンタル RJ45-G Forest HDMI-3スイッチングハブ NAS DELA

  • NAS(メイン):DELAモニター評価機(相当)

ネットワークオーディオ AudioQuest LANケーブル Ethernet Diamond レビュー 試聴;レンタル RJ45-G Forest HDMI-3スイッチングハブ NAS DELA

上記2台はAcoustci Reviveの最上位ケーブルLAN-1.0 TripleCを使ってFX-08miniに接続していますが、今回はEthernet Diamondは1本しかないので、それぞれ交換して試聴することになります。

試聴曲

Sarah Brightman – Time To Say Goodbye」からリッピングした

Time To Say Goodbye (Con Te Partiro)」のFLACファイル(44.1kHz/16bit)などを再生します。

ネットワークオーディオ AudioQuest LANケーブル Ethernet Diamond レビュー 試聴;レンタル RJ45-G Forest HDMI-3スイッチングハブ NAS DELA

コメント

  1. おいけ より:

    Hermitageさん、こんばんは。

    私も過去にクエストのVodka使ってました。のでレビュー読んでウンウンうなづいてしまいました。
    私感ですが、情報量は多くて全体がリッチ。しかし、厚手なせいか音楽の起伏や陰影には乏しいように感じました。
    我が家の環境ではChord Cストリートに軍配が上がってしまいドナドナ致しました。

    秋に入って少しバタバタが続いてましたが、そろそろまた動き出そうと思ってます。懲りずにLANケーブルの見直しからスタートです。
    もはやネットワークオーディオと言えばHerさん!と言っても過言じゃありません( ̄∇ ̄)また御意見お聞かせください!では。

    • Hermitage Hermitage より:

      おいけさん、こんばんは。
      私はChord C-Stream Ethernet Cableは聞いたことはありませんが、噂は時々目にします。どのような音がするんでしょうかね。試聴してみたいものです。
      おいけさんの記事もまた拝読させていただきます。

タイトルとURLをコピーしました