2022/1/20不定期更新に変更します

お借りしたAudioQuest Ethernet Diamondのレビュー

AudioQuest

感想~DELA&Ethernet Diamond~

まずはDELAのLANケーブルをLAN-1.0 TripleCからEthernet Diamondに変更します。方向性があるので、方向性をDELA→FX-08miniにして接続します。

ネットワークオーディオ AudioQuest LANケーブル Ethernet Diamond レビュー 試聴;レンタル RJ45-G Forest HDMI-3スイッチングハブ NAS DELA

LAN-1.0 TripleCとは音の傾向は結構違います。一言でいえばよく響く。

高音域はクリアで良く伸びる一方で、中低音域は良く広がるのでLAN-1.0 TripleCよりもやや中低音域が膨張して聞こえます。LAN-1.0 TripleC用にセッティングされた環境ではやや膨張しすぎるので、このまま使うなら再調整が必要な印象です。

次にプレーヤーで視聴するためにLANケーブルを元に戻します。

感想~NA-11S1&Ethernet Diamond~

次にNA-11S1のLANケーブルをLAN-1.0 TripleCからEthernet Diamondに変更します。

ネットワークオーディオ AudioQuest LANケーブル Ethernet Diamond レビュー 試聴;レンタル RJ45-G Forest HDMI-3スイッチングハブ NAS DELA

一聴してクリアでボリューミー。

音場はクリアではあるものの、音が柔らかくボリューム感が感じられます。例えば歌手の口元や、楽器の輪郭に柔らかい音のグラデーションがあり、ぽってりした色気のある、温かみのある音という印象です。

もし自分で購入できるEthernet Diamondが1本しかないとしたら、プレーヤー側に使うことになるでしょう。そのくらいプレーヤーに使ったときの音は魅力的な濃い音になります。

LAN-1.0 TripleC戻して試聴

ここでもう一度LAN-1.0 TripleCに戻した音を聞いてみます。

音調がEthernet Diamondに比べて清涼感を感じるようなクリアさがあり、空気や音に張り詰める緊張感が出ます。実在的でスピード感にあふれ、音の芯が強くアタック感のある音です。

余韻がないとか、広がらないとかそういうことではなく、ちゃんと音は広がるんですが、湿度の高い暖かさがあるEthernet Diamondと、刀でスパッと切るような眼が冴える空気感のLAN-1.0 TripleCといったらいいでしょうか。すごく対照的な音に聞こえます。

AudioQuestの音

LAN-1.0 TripleCEthernet Diamondは音の傾向が全く違う印象で、Ethernet Diamondにとって最適な調整はできていないために、やや響きが多すぎて、音が膨らんで聞こえた部分がありますが、Ethernet Diamolndの傾向やポテンシャルを把握するには十分でした。

Ethernet Diamondに合わせてシステムを調整をすれば、スピード感などもうまく出せるのではないかと思いますが、今回それはできませんでした。Ethernet Diamondがお借りしたものであったこともありますが、ケーブルが0.75mでは少し足りず、スイッチングハブを最適な状態で設置することが難しかったのです。

ネットワークオーディオ AudioQuest LANケーブル Ethernet Diamond レビュー 試聴;レンタル RJ45-G Forest HDMI-3スイッチングハブ NAS DELA

Ethernet DiamondというLANケーブルは、これまでに聞いたことがないくらい、響きの豊富なLANケーブルでした。こういう傾向は下位モデルにも踏襲されている印象があり、以前Forestをレビューしたときにも感じたことです。

AudioQuest LANケーブル Forestをレビュー
AudioQuestのLANケーブルを予備として購入 9月の頭に今まで使っていたCat.7相当のLANケーブルの爪が破損してしまい、本数に不足はなかったのですが、予備として壊れたLANケーブルを購入することにしました。価格を比較して、一般的...

AudioQuestの音決めをする指標の中にこうした響きの良さのような物があるのかもしれません。しかしこうした響きの良さは時にスピード感が感じられずにピントが甘くなったように聞こえる場合もありますが、さすがにEthernet Diamondでは問題にはなりませんね。

傾向の違いがはっきりしているので、好みによって選ぶケーブルは異なるでしょうが、Ethernet Diamondは響きの良いフラグシップの名に恥じないLANケーブルだと思います。AudioQuestのハイエンドケーブルは新製品が出るたびに価格が上がり、最近は手が出せなくなりつつあるのが残念ですね。

次はWaversaSystems WSmartHubをレビューしなくては。

WaversaSystems WSmartHubのレビュー~ファーストインプレッション~
バッテリ駆動というコンセプト 先日、NyansさんからAudioQuestの最高峰LANケーブルEthernet Diamondと共にWaversaSystems WSmartHubをお借りしました。 このWSmartHubは、発売当時から...

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

  1. おいけ より:

    Hermitageさん、こんばんは。

    私も過去にクエストのVodka使ってました。のでレビュー読んでウンウンうなづいてしまいました。
    私感ですが、情報量は多くて全体がリッチ。しかし、厚手なせいか音楽の起伏や陰影には乏しいように感じました。
    我が家の環境ではChord Cストリートに軍配が上がってしまいドナドナ致しました。

    秋に入って少しバタバタが続いてましたが、そろそろまた動き出そうと思ってます。懲りずにLANケーブルの見直しからスタートです。
    もはやネットワークオーディオと言えばHerさん!と言っても過言じゃありません( ̄∇ ̄)また御意見お聞かせください!では。

    • Hermitage Hermitage より:

      おいけさん、こんばんは。
      私はChord C-Stream Ethernet Cableは聞いたことはありませんが、噂は時々目にします。どのような音がするんでしょうかね。試聴してみたいものです。
      おいけさんの記事もまた拝読させていただきます。

タイトルとURLをコピーしました