GroundARAY USB
今回試聴の対象となるのは、GroundARAY USBです。

今回お借りした中では最も汎用性が高く、LUMIN X1を始めとしたプレーヤー、NAS、アンプ類、ゲーム機やレコーダーなど幅広く装着することができ、パソコン周辺機器などノイズの多いイメージのある機材には使ってみたくなります。

これまでUSB端子にはAcoustic Revive RUT-1を装着していましたが、RUT-1を取り外してGroundARAY USBを装着します。

RUT-1が抜ける影響はあるかと思います。
コメント