2024/10/19不定期ですが更新を再開します

ケーブルインシュレータAcoustic Revive RCI-3H(4)LANケーブルAcoustic Revive R-AL1

Acoustic Revive

RJ-45端子のLANケーブルは振動に弱い

スピーカーケーブルAcoustic Revive SPC-REFERENCE-TripleCをSingle-Wire仕様からSingle~Bi-Wire仕様に変更したことを発端に、ケーブルインシュレータAcoustic Revive RCI-3Hを8つお借りすることになり、壁コンセントから伸びる電源ケーブル2本にも試してみました。

オーディオ ケーブルインシュレータAcoustic Revive RCI-3H SPC-REFERENCE-TripleC R-AL1 POWER REFERENCE-TripleC RTP-4 absolute GTX-D NCF(R) DALI Helicon 800 DENON PMA-SX1 中村製作所 NSIT-200Q メルコシンクレッツ DELA

ケーブルインシュレータAcoustic Revive RCI-3H(3)電源ケーブルAcoustic Revive POWER REFERENCE-TripleC(西)
下流から上流へ スピーカーケーブルAcoustic Revive SPC-REFERENCE-TripleCをSingle-Wire仕様からSingle~Bi-Wire仕様に変更してケーブル本数が増えたことから、ケーブルインシュレータを見直...

1つ1つRCI-3Hを追加していくたびに、出てくる音の鮮度や瑞々しさが増していくのがわかります。当初は電源ケールに2個ずつ使うつもりでお借りしましたが、幸い両側の電源ケーブルは1個で浮かせることができたので2個余りました。

西側壁コンセント

これまでスピーカーケーブルに続いて、東側壁コンセントから伸びる電源ケーブル、西側壁コンセントから伸びる電源ケーブルとRCI-3Hを装着してきましたが、西側壁コンセントにはもう1本オーディオ向けのケーブルが接続されています。ネットワークオーディオに使用するLANケーブルです。

オーディオ ケーブルインシュレータAcoustic Revive RCI-3H SPC-REFERENCE-TripleC R-AL1 POWER REFERENCE-TripleC RTP-4 absolute GTX-D NCF(R) DALI Helicon 800 DENON PMA-SX1 中村製作所 NSIT-200Q メルコシンクレッツ DELA

つい数か月前に従来使っていたパソコン向けのUTPケーブルを、鮮烈な赤を纏ったAcoustic Revive R-AL1に変更したばかりです。

オーディオルームのLANケーブル(2)Acoustic Revive R-AL1(2m)に変更
影響は小さいかと思いきや 我が家のネットワークオーディオ環境は、通常の家庭内LANに直接接続せず、業務用ルータYAMAHA RTX1100を使ってセグメント(グループ)を分けることで独立したネットワークオーディオ環境を構築し、余計な通信を減...

コメント

  1. おいけ より:

    Hermitageさん、こんばんは。

    ケーブルインシュレーターで音は変わるのか?とお聞きすると多くの方がなんとなく使っているとの解答でした。

    その点、LANの様な接続端子に難有りなケーブルには効果的面!特に硬いケーブルだと尚更効果も大きいと検証致しました。

    インシュレーター自体も振動をシャットアウトすると言うより使う事で別の周波帯域を載せる事で音を変えるタイプが多いように感じています。

    私はAetのVfeを愛用してます。
    機器に使うとイマイチな印象だったのですが、ケーブルには使い易いんですよね。

    • Hermitage Hermitage より:

      おいけさん、コメントありがとうございます。
      床からの振動を減らしても空気振動の影響は受けるのでケーブルインシュレータは他のアクセサリと比べてを重要視はしていなかったんですが…。
      振動をコントロールした結果なのか、鉱石による電磁波、ノイズ吸収効果によるものなのか、音への影響が大きく感じられました。

タイトルとURLをコピーしました