電源ノイズ
オーディオの世界にPCオーディオや、USB-DAC、NASやスイッチングハブなどのネットワーク機器などパソコン関連周辺機器が導入されるようになって、大きな悩みの一つとなっているのが、パソコン周辺機器やその電源が放出するノイズです。
例えば、テレビやレコーダーなど省エネ機能を搭載した機器や、容量拡張やバックアップ先として接続する外付けのUSBHDD。
スイッチングハブやルータ、光メディアコンバータなどのネットワーク機器たち。
スイッチング電源を使っていることから、映像や音に悪影響を及ぼすものが多く存在します。もちろんメーカーごとにそのノイズをできるだけ低減しようとノイズフィルターを内蔵していたり、独自技術によってノイズを相殺する仕組みを備えているものもあり、その影響は通常のスイッチング電源搭載機器に比べれば改善はするものの、スイッチング電源に由来するものは極力取り除いておいた方が望ましいですよね。
苦肉の策として
以前からそういったスイッチング電源による影響を小さくしようと、家庭内の各コンセントにPLCノイズフィルタ Panasonic BL-PST152 、サージ機能付きノイズフィルターサンワサプライ TAP-AD2N、ELECOM KT-180などを配置するなどして対策は施してきました。
しかし、最近二世帯化したことでそれも一部破綻してしまっています。
コメント