解消の兆し
電源工事以降、高音の硬さに悩んでいましたが、先日アナログレコードプレーヤーをお借りしたときにアドバイスをいただき、悩みが解消する兆しを見ることができました。
電源工事以来の課題~TAOC MSRラックとウェルフロートボード
電源工事以来の課題 2017年11月の終わりに、オーディオ用の壁コンセントを6年半ぶりに交換し、電源タップから電源ケーブルまで総入れ替えしました。 電源工事をしたあと、システム全体に高音の硬さを感じていて、iFi Audio ノイズキャンセ...
1つはDELAの改造の問題、もう1つがラックの問題です。DELAの改造の問題は別途話題にしていますのでそちらをご覧ください。
DELA改造(6)改造アイテムをリセット~内部配線のカスタマイズのために
DELA改造は一度リセット DELAのモニター期間が3月に完了してから、DELAモニター評価機の内部パーツの交換を試していますが、しばらく使ってみて、年明けから悩んでいる高音の刺々しさが助長されている印象があります。 その解決策として、ボー...
今回はラックの問題について取り扱います。先の話題でプレーヤーMarantz NA-11S1やNASであるDELAなどの機器と、ラックの棚の間に別のボードを挿入することによって、何か月も悩んでいた音の硬さに改善の方向性が見えました。
NA-11S1の下には上記のAcoustic Revive エアフローティングボード RAF-48Hを1枚。DELAの下に、Acoustic Revive クオーツアンダーボードRST-38Hのフタの部分、つまりヒッコリーボードの小さいやつを1枚です。
こちらもリセット
その時は、ネットワークオーディオに特化した対策でしたが、この音の硬さはシステム全体に出ている症状なので、NA-11S1とDELAに行った対策は一度外して、基幹部分AVプリアンプ Marantz AV8802AやマルチチャンネルパワーアンプDENON POA-A1HDなどから改善していこうと思っています。
コメント