4月に向けて
DELAのモニター評価機導入が9月末でしたが、3月でそのモニター期間が終了する予定です。2017年内は1度しかモニターの機会がありませんでしたが、あと3ヶ月弱でどのくらいの機会があるでしょうか?
DELA N1「Twonkey Server 8」搭載、起動直後から全曲を参照可能に~ファームウェア3.71B~
DELA N1向けファームウェア 8月22日にDELAのモニターに応募して、8月31日にDELAモニター評価機が届きました。 購入してから1か月ほど経った9月20日にモニター募集の締め切られ、それから1ヶ月間何もモニターの依頼はありませんで...
実際1度しかモニターレポートを提出せずに20万円相当のDELAが7.5万円で入手できたと言うことであれば、相当お買い得だったと言えますね。(まだ終わってませんが。)
3月のモニター期間が終われば、DELAの中身に手を入れるつもりでいます。HDDモデルですが、オーディオ機器としては振動対策に不足を感じますし、ノイズ対策ももう少し対策を施したいところです。
DELA N1Aの中身を覗いて改造を妄想する
いろいろいじってみたくなる中身 先日ラックに設置してようやく聞けるようになったDELA N1Aモニター評価機ですが、ラックに設置する前の段階で実はカバーを開けて中身を覗いてみました。 まずは分解の様子からみてみましょう。 カバーの取り外し ...
水面下での準備は進む
実は影ながら着々と準備は始めていまして、その第1弾がACOUSTIC REVIVE カーボンシールドメッシュチューブ10mm CSF-10です。
私が現在使用しているAcoustic Reviveの電源ケーブルPOWER REFERENCE-TripleCやLANケーブルLAN-1.0 TripleCなどにはこのメッシュチューブが使われています。
カーボンには電磁波などをガードする効果と、制振の効果なども見込まれるので、これをDELA内部に応用しようかと思っています。
コメント