改めてRR-777を箱から取り出してACアダプタを確認してみると、DC12V/1.2Aとなっていました。貸し出しから戻ってきたYAMAHA PA-5Bは12V/1.5Aですから十分動作します。プラグの形状も挿してみましたが問題ないようです。
レコーダーから横取り
PA-5Bは本来レコーダーに使っている録画用外付けUSBHDDに使うつもりでしたが、試しにRR-777に使ってみることにしました。
使うのは各機器が設置されているラックの上です。本来は部屋の高い位置に使うよう推奨されていたと思いますが、機器周辺だけに絞って試してみることにします。
導入後
今回は比較的低い位置である機器の上に置いていますので、試聴する私には直接影響はなく、機器や音が影響を受けていると思いますが、音が耳当たりが良く、柔らかい感触になるのが不思議でなりません。このRR-777はなぜそう感じるのか本当に不可解ですが、そう聞こえるんだから仕方ない。
少し前までスイッチング方式のACアダプタ由来のノイズに悩んでいましたので、今回もし付属のスイッチング方式のACアダプタだったら、設置を試みることもなかったでしょうが、たまたまPA-5Bを入手していたからこそですね。
個人的に好きな柔らかい音の方向性には合っていますが、階下には家族の寝室があるので、つけっぱなしにして影響があるか、悪影響が出ないかも気になりますので、1週間ほどつけっぱなしにして様子を見てみようと思います。
このままRR-777を使うのであれば、もう1つPA-5Bを調達しないといけませんね…。
トランス方式ACアダプタ YAMAHA PA-6(12V/2A)の購入
脚がついたACアダプタ オーディオルームのラックをQuadraspire QAVMに変更してから、ルームチューニングを行っている最中にお蔵入りしていたAcoustic Revive RR-777をオーディオルームで復旧させることを思いつき、...
Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓
コメント