2024/10/19不定期ですが更新を再開します

PowerPlayが使えないPS Audio PowerPlay IPC-9000は売却か?使い途をあるか?

PS Audio

M5300-EXとの入れ替えが妥当か?

M5300-EXについては、Power Plant Premierとの再入れ替えも検討していましたが、リジェネレータ方式のクリーン電源をGreenwave EMI Broadband Meterでチェックすると、割と高い値のノイズ量が検出される傾向があります。

ホームシアター ピュアオーディオ 出水電器 オーディオ専用電源工事 分電盤 EO-01 電源 ノイズ 計測 クリーン電源 PS Audio Power Plant Premier DirectStream P20 P15 P12 Perfectwave P10 P5 P3 P1000 P500 P300 AV Power Centers AV-5000 AV-3000 %THD Powerplay 9000 8000 8500 初期化 固定IPアドレス DHCP

波形の再生成で歪みのない綺麗な波形の電力を得られる一方で、ノイズ量が増加するトレードオフとなることから、出水電器のオーディオ専用電源工事をしたことも考えると、再生成によるメリットよりもパワーコンディショナーを通すだけの方が得られるメリットは大きいだろうという結論に達しました。

ホームシアター ピュアオーディオ 出水電器 オーディオ専用電源工事 分電盤 EO-01 電源 ノイズ 計測 クリーン電源 PS Audio Power Plant Premier DirectStream P20 P15 P12 Perfectwave P10 P5 P3 P1000 P500 P300 AV Power Centers AV-5000 AV-3000 %THD Powerplay 9000 8000 8500 初期化 固定IPアドレス DHCP

一方、PowerPlay IPC-9000はパワーコンディショナーとして単体ではほとんどノイズを放出せず、M5300-EXよりも多機能で、コンセントもAVグレードのPS Audio PowerPort搭載ですし、M5300-EXで抱えている不満も解消できるとなれば、これを入れ替えるのが妥当でしょうか。

もちろん電力供給だけを考えれば、10個口の電源タップでもいいんですが、床の上にタップを置いて電源ケーブルが縦に生えているよりも、ラックに収まったパワーコンディショナーから横に電源ケーブルが出ている方が、足元がスッキリして、ラック裏の作業もしやすいんですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました