2022/1/20不定期更新に変更します

8K対応への準備(1)Marantz AV8805Aの登場と懸念

8K/4K/HDR&DolbyAtmos

気になる点は2つ

AV8802Aと比較するとAV8805Aはアナログ出力が2ch分増えていますが、我が家では最大でも6.1.4chと11ch分しか使う予定がないので、全部は使いきれません。現実的な部分としては8K/60 Hz、4K/120 Hz、HDR10+、HDCP 2.3、eARCに対応した8入力/3出力のHDMI入出力(8K対応: 1入力/2出力)が重要な選定のポイントです。

惜しむらくは8K入力が1つしかない点ですね。現時点で8K入力が可能な機器というと、Playstation5か8K放送対応チューナーくらいですから、今は問題ありませんが、将来的にはもう1つほしいということも出てくるかもしれないので、拡張性がないのが残念です。

以前、AV8805Aが8Kに対応する前のモデルMarantz AV8805AV8802Aの比較を試聴会で体験させていただいたことがありますが、サウンドデザイナーが変わったこともあり、大きく変化しており、AV8802Aに比べてAV8805は骨格がしっかりとした低音と、1周りも2周り広がった音場には驚かされた記憶があります。

AVプリアンプ Marantz AV8805を試聴レビュー~AVAC国内先行イベントフェア~
AVAC本店での至福のひと時 3月中旬に発売が予定されているMarantz ハイエンドAVプリアンプAV8805が、AVAC各店舗で国内先行イベント・フェアが行われるというので、情報を聞いて即申し込みをして2018年3月10日に実際にAVA...

DACの変更

おそらく傾向としてはAV8805の音質的傾向を踏襲していると思いますが、1つ懸念事項があります。2020年10月20に宮崎にある旭化成エレクトロニクス株式会社の半導体工場が火災で焼失したことで、同社のDACが供給不足になったことから、AV8805AではESS製のDACに置き換わっているはずです。

もう長いことAV8802Aで慣れた旭化成エレクトロニクス株式会社のDACの音質的傾向に対して、ESS製のDACは冷たい印象を持っていて、あまり好みではないので、この音の差が許容範囲なのかは気になります。

光ファイバーHDMIケーブルの相性

そしてもう1点、現在使用中のAV8802AKJ-75Z9Dとの組み合わせで発生している光ファイバーHDMIケーブルが使用できない問題です。現在の組み合わせでは光ファイバーHDMIケーブルを使うと音切れや映像が突然消えるブラックアウト現象が発生しています。

いろいろなメーカーの光ファイバーHDMIケーブルを試しましたが、最初から映らないもの、順調そうに見えて突然ブラックアウトするものなど、多少の症状の差はあれど、どれ1つとしてまともに動作するものがありませんでした。問い合わせをしても大体あっちの機器のせいにするだけで解決しないのでAV8805Aにしたら解決するのであれば、即買い替えてもいいですね。

試聴会には行けないので自宅試聴したいが…

これらの確認をするには、実際に試すしかありませんが、新型コロナウィルスの影響でイベントなどには参加できませんし、特にテレビとの相性となるとやはり自宅の環境で視聴しなくては分かりません。

普段懇意にしているショップに貸し出しをしてもらえないかと打診をしてみたら、2~3日なら貸してもらえるというので、自宅試聴してみることにしました。

※画像の一部はMarantz公式HP(“https://www.marantz.jp/”)より引用しています。

8K対応への準備(2)Marantz AV8805Aの試聴機到着①
新品機器の香り 2021年2月、Playstation5 Digital Editionの使用時間10時間未満の良品を家族から譲り受け、8K対応機種が初めて我が家に導入されました。8K/HDRを堪能するためには、8K対応ディスプレイが必要な...

Her-
↓↓↓関連記事はこの下にあります、引き続きお楽しみください↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました